12月だけどお天気も良くて昼間は暖かかった

長女の希望により、今回初めて、無料エリアにあるファンモックという空中アスレチック(有料!!)で遊びました
料金はお高めなのでいつも素通りしてだんだけど、、
60分で大人1500円、子供(3ー6歳)1000円、2歳以下は無料。
長女めっちゃ楽しみに入ったのにずっとネットにつかまり、へっぴり腰、、

高さがあるからか
「落ちそうで怖い、、」らしい。
私が跳ねると
「ママそこ落ちそうだよ!」って心配してる
たしかに、子供専用とかではないから大人が跳ねてると、揺れで子供は吹っ飛ぶ
大人でも転ぶ
次女のが勢いよく突っ込んでいって、最初20分くらいは楽しんでた
でも大人も容赦なくピョンピョン跳ねてるので
ファミリーだけでなくカップルやグループで来てる人とかも結構いて容赦ない。
ほんとポップコーンのように何度か吹っ飛んで、転んだら、顔から落下したり、、

途中から怖くなっちゃったみたいで、抱っこマンに
ここで遊ぶと思ってなかったからブーツで来ちゃってたわたし。。。
そして容赦なく跳ねる大人の揺れで、抱っこしながらネットにつかまりながら移動するしかなくて
私もへっぴり腰だわ
ブーツで歩き難いし、長女もへっぴり腰だし、次女重いし、、、
ギブー


待機?していた夫に次女を託し、長女と2人で遊びました
料金高いから夫は見学
身軽だとトランポリンみたいで楽しかったー
でも混んでたりすると他の人の揺れで怖い思いしたりする事もあって、子供が楽しむには子供専用時間を作るとかあっても良さそうだなと思った‼️
0ー2歳専用エリアってのもあったけど、全部繋がってるから結局かなり揺れてるんだよね
次女は、夫と家庭用トランポリンみたいので遊んでた
それにしても
長女=慎重、怖がり
次女=好奇心旺盛、なんでも挑戦
が顕著に出たなぁ
動画撮ってて後から見たら面白かった
長女を追い越し進んでいく次女、、そして転んで泣く、、笑
長女は怖いながらもそれなりに楽しめたみたいで良かった
そのあとムーミンのショー見てたらもう夕方で、アスレチックや他のアトラクションは乗れなかったなー。
お土産見たりして、17時過ぎると外は真っ暗
ちょっとだけライトアップ見れて綺麗だったな
ライトアップのイベントやってるらしいのだけど、年パス持っててもさらに別料金で
大人1500円とか。。
しかも田舎なのに駐車場代1500円とか。。
ほんと強気な価格設定だなーと思う。。
これで充分じゃーん







