次女☆1歳半♪イヤイヤ期に片足突っ込み中 | 4歳差姉妹☆9歳、5歳育児日記

4歳差姉妹☆9歳、5歳育児日記

こだわり強め姉妹との日常

早いもので次女さん一歳半になりましたチュールンルンルンルン

ここ数週間ですごくおしゃべりになって、歌ったり、お返事のバリエーションも増えたりいろんな言葉を話すようになりました爆笑爆笑
はーい!
うん
なあに?
とお返事のバリエーションが増える爆笑
前からおしゃべりだったけど、、
長女がずっと家にいた3ヶ月だから、言葉の吸収も多かったのかな??と思ったりウインク


しかもとうとう

やだ
いらない
もういい

この言葉も覚えてしまいましたぁ〜笑い泣き笑い泣き


イヤイヤ期に片足突っ込みましたね笑い泣き笑い泣き

可愛いかわいい赤ちゃんだったのに、いよいよ否定の言葉を覚えてしまい、、成長とはいえちょっと悲しいなえーんえーんえーん


星新たに出た言葉
あーと→ありがとう
まってー→待って
まーます→いただきます、ごちそうさまでした
あいち→だいすき(長女が言うと繰り返す)

ちょーちょ→ちょうちょ🦋
めめ→目、耳
なー→鼻
ぱんぱん→パン
なあに→お返事するとき
やだ→意味はあまり理解していないかも
なーない→(主に食事の時)いらないと拒否
もーいい→(主に食事の時)もういいと拒否

などなど
もう覚えきれないくらいルンルン
ちゃんとメモってないだけか💦


理解も進んで、
「長女ちゃん靴下履いてー!」と言うと、次女も靴下(引き出しから)持ってくる。

「よく見つけたねー!今ママ手が濡れてるから長女ちゃんに履かせてもらってね!」というと長女のところに持って行って履かせてもらう!とか


「お風呂洗ってくるね」をお風呂はいると思ってズボン脱ごうとする
「もうちょっと待ってね。お風呂洗って沸いたら入ろうね」というと脱ぐのをやめて長女の方へ行って一緒に遊ぶ!とか

長女に話しかけても次女のがよく聞いてる!ってことも多々!!

特に「おふろ入るよ〜」は長女は遊んでたりTV観てるとぜーんぜん来ない💦
けど次女ちゃんすぐ来るので先に入ってたり!


さらに理解力進んでるなぁ✨


長女も「次女ちゃんかわいすぎるー♡」
「だいすきラブ」と可愛がってくれてるのが嬉しいチューチュー

長女「次女ちゃん!!」
次女「うん?」
長女「だいすきチュー
次女「うん?」

長女が「だいすき♡」とか「かわいい♡」と言っても聞き返す感じで「うん?」と言ったり、「やぁだ」と言ったりするのがまた面白くて何度も話しかけたりしてます爆笑爆笑


否定の言葉は増えたけど、まだ本当に嫌がってる感じではなくて、いつもニコニコ笑顔の次女に癒される毎日ピンクハート


本格的なイヤイヤ期に入ったらどうなってしまうんだろう滝汗滝汗


こわいよー笑い泣き



公園で遊ぶ2人ルンルンルンルン