1歳3ヶ月☆まとめ | 4歳差姉妹☆9歳、5歳育児日記

4歳差姉妹☆9歳、5歳育児日記

こだわり強め姉妹との日常

1歳5ヶ月に入りましたおねがい

1歳3ヶ月のまとめがまだだったのでまずそちら流れ星


ガーベラ言葉

どーじょどうぞ

あーとありがとう

おーよおはよう

わんわん→いないいないばぁのワンワン、犬の意味でも

ぷーガラピコプー

長女の名前

ねんね
わんわん→Eテレのワンワン、犬
(空っぽのお皿を見て)ないね
バンバーイ→カンパイ
バッバイと手を振る→バイバイ
パンマン→アンパンマン
ないね〜→(空っぽのお皿を見て)ない

たって→かして(姉妹リモコン取り合いがもう始まってしまった💦)
なんなん→ニャンニャン猫
った→あった(何かを見つけた時)


理解している言葉
おやつ→言葉を聞くとおやつが入ってる引き出し前で待ってる、笑




星夜は添い乳で3時間ごとに起きる

あまり出てないおっぱいはおしゃぶり代わりになってる、、→先月と変わらず💦


星フォローアップミルク

夜だけ200にしようと朝(160)はやめてたけど、朝食の食べが悪かったり、便秘気味の時は飲ませる

(ミルク以外の水分をあまり取ってくれない)


星食事

朝はお米を食べて欲しくてあげてるけど、長女がパン食べてると欲しがる

野菜たくさん食べてくれるにんじ🥦🥬🍆

ネギや小松菜ほうれん草もみじん切りでなく1センチ角でもお味噌汁に入れると食べられるように💮



星真似する
特に長女の真似
なわとび持ってジャンプ(もちろん飛べなくて膝曲げ伸ばしでジャンプしてる風、笑)
アルプス一万尺の手遊び、


星記憶力がよくなってきた!
くつや服など長女のものや私のものを「あいっ!」と渡してくれる
上着を着ると外へ行く
寝る前にスリーパー着るなどよく覚えている!


星家では後追い強め、外では1人でスタスタ行ってしまう!
家だと少し姿が見えないだけで(トイレ、洗面所にいるなど)「ママ〜😭」とギャーギャーだけど、、公園とか行くと1人で遊具の方に行ってしまったり(しかも小走りで早い)、長女の同時期よりアクティブだなぁと思うキラキラキラキラ
長女は小さな滑り台も怖がって近づかなかった!
怖いもの知らずな今時期だからなのか!?性格の違いなのか今後が楽しみ爆笑


星相槌上手、喃語でよく喋る
長女と会話してるとよく「うん」と相槌打ってくれたり、喃語でよく喋る!
それが怒り口調な時もあって、今文句言ってるのかなぁとか、注意されてるみたいとか、はもちろん何言ってるかは分からないけど、会話が成り立ってるようで面白い爆笑爆笑
長女と今こう言ってるんじゃない!?と想像して楽しんでます爆笑爆笑



3月は長女の幼稚園も休園でほぼ家にいた1ヶ月だったけど、長女と一緒に公園行ってがっつり遊んだり、常に長女が一緒で次女にとっては濃い1ヶ月だったんじゃないかなぁニコニコ


そしていつでもニコニコご機嫌な事が多い次女に、長女のワガママにストレスが溜まりつつも、癒される毎日でしたピンクハート




鉄棒ぶら下がる力がすごい!!!!