進まぬトイトレ | 4歳差姉妹☆9歳、5歳育児日記

4歳差姉妹☆9歳、5歳育児日記

こだわり強め姉妹との日常

3月に入り幼稚園入園もあと1ヶ月、、、

トイトレ進まないー!!!ううっ...ううっ...

保育園でも成功してなくて、保育園でできなきゃ家でもできないっしょ!と余裕こいてた。

1回だけ保育園で成功したことあって、それをキッカケに進むかな!!と期待しだけどその後は成功なしううっ...
家でもトイレ行ったけど出ないし、その後はまた「いかない〜」と拒否ガーン

おしっこや💩出るタイミングは本人分かってるから(おしっこでる〜の申告はする!けどトイレは嫌)、なぜできないのか理由が分かりません。


さすがに真面目にやらないとマズイと思って、、、

トイレが怖いのかなと周りの話を参考に階段で自分で登れるタイプの補助便座を購入してみた✨

娘チョイスの赤ウインク


昨日届いて興味津々で箱を開けて組み立てて、1回はトイレに持っていき座るけど、、できなくてやっぱりオムツで。
今朝は「いかない〜」と泣きそうになりながら拒否涙

夜またやってみよう!と誘ってみたけどどうかな。。。

怖さがなくなればイケると軽く考えてた笑い泣き


あとはシールとか?

トイレを可愛くするとか?

焦ってイライラしてしまったので気をつけなきゃ。


幼稚園オムツでもダメとは言われてないけど、先生の入園までに頑張ってくださいね!!オーラがスゴくて笑い泣き

入園したらお友達の影響であっさり取れそうな気がするんだけどなぁ。おしっこは。