家探しって難しい。 | 4歳差姉妹☆9歳、5歳育児日記

4歳差姉妹☆9歳、5歳育児日記

こだわり強め姉妹との日常

いつかはマイホームが欲しい✨
結婚当初から夫と私の共通の思い!

今住んでいる所がとっても便利なので周辺で家が建ったりすると内覧に行ったり、良い物件があれば、といった感じでのんびり探してましたニコニコ
娘が小学校入学までに欲しいなーといった感じ。

ここ数ヶ月、いつになく夫の熱が入ってる感じで色々内覧行ってました☆

最近夫が気に入った物件は、駅近のわりにお庭が広くて、周りとの距離も近すぎず広々してるお家家
探してるエリアはあまり土地が出ないのでキツキツに建ってるお家が多い💦

私も良いなぁと思う所もたくさんあるけど、、欲を言えば1階にリビングダイニング以外にもう一部屋欲しい!!
この物件はLDKのみ。

夫的には間取りとかあまり気にならないらしい💦

収納も1階に少なくて、キレイに保てる自信がない〜笑い泣き片付け下手💦

悩んでるところに某ハウスメーカーの建売が販売されることを知って、資料請求して話を聞きに行ってきました!
発売初日に5棟売れたらしい💦まだ建ってないのに!!

人気エリアだし、複数棟建つのは珍しいエリア!

私はこっちの間取りのが気に入ったんだけど、夫的には周辺環境がイマイチみたいでまたまた悩み中ショック


最近気づいたけど私と夫の重要視ポイントが全然違う滝汗
駅徒歩県内ってのは共通だけど、それ以外は

クローバー私→間取り(2階建て、1階にLDK以外にもう一部屋、2階最低3部屋、収納多め など)、陽当たり

クローバー夫→隣との距離間(近すぎるのは嫌)、駐車しやすさ、人目が気にならない奥まった場所のが良いから陽当たり二の次。

勢いで決めるものでもないと思うけど、、こうも違うと全ての条件を満たすのって難しい!!

やっぱりどこか妥協しなきゃだよねぇショック