最近「ぺっしゅ(する)」とうがいにハマっている娘。
お茶を出すたびにそれなので、、、食事中やおやつ時も困るー💦
「歯磨きのあとやろうね〜」とやり始めると永遠とやり続けたがるし

かと言って歯磨きを進んでやってくれるわけでもないし。。。
そこでお風呂でやらせてみることに♪
「お風呂で(ぶくぶく)ぺーしよっか!いっぱいやっていいよー!」
と言うと
「おふぉはいない!(お風呂入らない)」と言ってた娘も、喜んでお風呂場へ行ってくれるし、私が洗っている間1人でうがいしながら遊んでくれるので助かる〜
うがいと言ってもまだうまく出来ないから、半分位は飲んでそうだけど
しかも湯船のお湯💦
ま、まぁほぼ毎日洗ってるから良しとしよう
お風呂で気が済むまでやるとそれ以外ではやりたがらなくなりました
そして今年の秋冬とってもお世話になったサンマ
娘は焼き魚大好きで、娘が全く食べない炒め物や辛いものの夕飯のときには焼サンマでした♪
ほぼ一匹たいらげる!
出産前は魚焼きグリル洗うの面倒で焼き魚とかほとんどしなかったケド💦
もう一品娘用に作るよりは楽〜♪だと気づきました
娘も大好きで干物とかより塩分低いし、一石二鳥
たまにサンマの竜田揚げもして美味しかった
焼くよりたくさん食べられて、5匹買って3人でペロリと完食〜
そんなサンマも旬が終わりもうあまり見かけなくなり残念。。
これから娘が食べれない夕食のときは何にしよ〜