発熱後体調不良が続いてて…
月曜日からゆるゆる💩
元気もなくて、食欲も落ちて。。
で心配だったけど、当日朝は昨日より元気だったので、先生と相談して受けることになりました✨
これ逃すとまた約2ヶ月先の予約になりそうだし…💦
ついたらまず先生の診察があって、今の肌の状態をチェック!
そして
うどん10gからスタート
米うどんで練習しておいたのですんなり食べてくれた
約15分後
再び先生の診察!
湿疹など出ることもなく次の段階へGO
うどん20g
これもあっさり食べてくれて
その後の診察もクリア
その後もしばらく30分位待機して、最後にまた診察を受けて終わりました!
合計30g摂取
自宅では毎日うどん20gづつ摂取し、2週間後10gづつ増やして行き様子を見ることに(^^)
・・・と試験を受けた日にブログ更新しようと思った矢先に昼寝から娘ちゃん起床!(13時頃)
あれっ・・
顔赤い??
9時半頃から食べて時間差で湿疹!!!
顔やお腹腕に蚊に刺されのようなぷっくりした湿疹💦
しかも超機嫌悪い!!
お腹も空いてるだろうからとりあえずお昼を軽く食べさせて
そうこうしているうちに顔の赤みが増えて、耳も痒そう(*_*;
病院に電話して再び病院へ~🚲
14時頃先生に見てもらいしばらく病院で待機
全部で湿疹10ヶ所位でたかな?時間差で
耳の痒み
不機嫌
などの症状もあり
徐々に赤みは引いていきました。
先生曰く「軽い方」。
そっかこれで軽い方なんだ、と驚き半分、確かにもっと重い症状の人もいるよね…と半分納得。。
でもまだ言葉で伝えられない年齢の娘ちゃんなので、何が辛いのか分かってあげられないのがホントもどかしかった(;_;)
ただすすめるペースは少しゆっくりにする事になりました!
10gスタートで2週間で1,5倍づつ増やして行く
10g→15g→23gってな感じで。
一時はあっさり小麦食べられちゃうかも!?
なーんて呑気に考えてたけどそんな甘くなかった。
ゆっくりしっかり向き合って行かなければですね。
以前から少しづつ進めている乳製品はヨーグルト3匙まできたので、同じく2週間で1,5倍増やすのを目安に自宅で進める事になりました!