シェラトン 鹿児島でホカンス再び | 「あなたらしく」を応援するコミュニケーショニスト

シェラトン 鹿児島でホカンス再び



5月のオープ時に利用して以来






半年オーバーぶりに






行ってきましたシェラトン 鹿児島






平日でしたが





韓国や欧米からの観光客の方々もいらしたりして

割と賑わっていました。

お部屋は、前回と微妙に違う間取り。






このホテル最大の魅力は

温泉があること♨️

ただ

館内着がないので、それ用のお洋服を持参しなくてはいけないのです。

ただ

今回は、温泉に行くとき専用のスリッパが用意されていました。

前回は、なかったと思います。

コレ嬉しいアップ


今年後半に

遅ればせながらサウナ愛に目覚めた私キラキラ

サウナ…というかあの水風呂に入ったときの

清らかな水に包まれた際の神秘的な感じ。

虜です飛び出すハート


思い起こせば上海時代

マンションの部屋のバスルームには

ナント!

サウナが設置されていたのです。

でも、あの頃の私は、サウナには全く興味がなく

利用したのは、1.2回程度だったカモ。

勿体ない叫び

今だったら毎日はいるのに汗







話が脱線しましたがあせる


部屋から見える甲突川で

サップをしている方を目撃目

ココでも出来るんだですネ!






ジムも2日間、しっかりと利用しました。

新しいマシンだから気持ち良いし

ほぼ貸切ニコニコ







部屋でも

クラブラウンジでも

桜島が大迫力で迫ってきます富士山







ラウンジのカクテルタイムは

3部制になっていましたトロピカルカクテル

お客様、多いのネ。







朝食は、4階で。

今回は、サラダやフルーツも

しっかりいただけました。


ベーカリーのコーナーで

「アラ、ココ、サラダとかないのかしら?」

とおっしゃってるマダムがお二人。

ネ!

やっぱり、見過ごすビックリマーク


「一番奥のコーナーにありますよベル

と教えて差し上げる親切な私にっこり






テラス席も気持ち良い!






コチラの植栽が素敵で







好きなタイプですラブラブ






今回も

4時まで、フルでレイトチェックアウトを利用して、ゆっくり出来ました。


部屋で飲んだ日本茶、美味しかった。

お茶処鹿児島ですものネ

観光で来られたお客様にも

美味しい日本茶を飲んでいただけるのは

県民として、嬉しい音譜


そんな一泊二日のホカンスでした。