南仏プロバンス&コートダジュールへの旅35 フライングシェフのターキッシュエアラインズ
イスタンブール→羽田は
フライングシェフで有名な
ターキッシュエアラインズの
ビジネスクラスで
夜も遅い時間ですが
しっかりとしたお食事が出されます
左上の灯り
キャンドルです。
可愛いですよね
勿論、電池式の。
お腹一杯なので
デザートは、フルーツで
羽田に着いたらよるなので
映画を見たりして
あまり寝ない方向で
あまりお腹はすいていませんが
出されたら食べてしまう機内食
フランスを出国する際のPCR検査が
一番の難関でしたが
(陽性だと帰国できない)
羽田での最終検査もドキドキ。
で、無事、陰性
他の到着便と重ならなかったのも幸いしてか
1時間半程で
無事、空港を出ることが出来ました
スーツケースを宅配で送って
ホテルにチェックインして
小腹がすいたので
ホテルのレストランに
ラストオーダーぎりぎりで滑り込み
和食のおつまみセットで落ち着きました
ギリギリまで
どうするか迷って決行した今回の旅行
結果としては
行って良かった
コロナ関連で
出国も入国もドキドキの連続でしたが
それも今となっては良い想い出。
フランスは
また感染者数がドッと増えてきているらしく
屋内等は
本人の判断にまかせるけれど
マスクした方が良いよネェ〜と
国は推奨しているようです。
フランスに限らず
コロナ陽性になってしまい
帰国出来なくなってしまった
…という相談も増えているそうです。
夏休みなど海外へ行かれる予定の方は
くれぐれも注意して
お出掛けください