こんにちは。

 

風邪引いてダウンしてました・・ゲホゲホガーン

 

みなさんも気を付けてくださいね~パー

 

 

風邪にはマヌカハニーハチミツ

のどがイガイガしたらスプレーでシュッシュしてます。

 

 

さて、傷の記録の続きです。

 

 

ケガから3か月目に入り、

ドレニゾンテープが効いてきて、

 

鼻の下の傷の赤みと盛り上がりは

段々目立たなくなってきました。

 

 

とはいえ、

テープやめると

すぐに赤みが復活するので、

まだ不安定な状態ですショック

 

 

一般的に

ケガから2~3か月目が

赤みや盛り上がりが

目立つピークで、

 

そこから

半年~1年かけて

徐々に目立たなくなっていくようですが、

 

 

私の場合も同じで、

2か月目くらいから

すごく傷跡が目立ってたし、

 

調子がよい日もあれば、

逆戻りする日もあり、

 

テープをはがしては

一喜一憂してましたショボーン

 

 

でも、この時期を乗り越えれば、

だんだん落ち着いてくると思うので、

 

今ケガをされてる方も、

もう少しの辛抱ですよ~グー

 

 

では、ケガから3か月目の

傷跡の画像をのせますね。

 

 

2か月目の傷跡と比較すると、

ゆっくりですが、

少しずつよくなってきてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018.7.25(ケガから2か月くらい)

 

     ↓  ↓  ↓

 

2018.8.20(ケガから3か月目)

 

 

下から見た様子はこちら。

 

 

2018.7.25(ケガから2か月くらい)

 

     ↓  ↓  ↓

 

2018.8.25(ケガから3か月くらい)

 

 

2か月目に比べたら

少しは落ち着いてきたかな・・?

ってくらいの3か月目です。

 

 

顏のケガはほんと根気が必要です。。チーン