抜糸の翌日、

傷の様子を見せに病院へ。

 

 

「鼻の頭は

まだ血が出てるから

軟膏つけて、

メロリンガーゼに変えました」

 

 

と先生に言ったら、

 

「うんうん、それがいいですよ~」

 

と。

 

 

それなら、

最初からガーゼ貼っといて欲しかった~!!えーん

 

 

テープはがすの

めっちゃ大変だったんだから~!!えーんえーんえーん

 

 

抜糸後、傷の固定に

マイクロポアテープを使ったことある方は

ご存知だと思いますが、

 

 

あれ、はがした後も

ノリがベッタリ残るんですよね~。。。

 

 

「テープのベタベタは、石けんで落としてね」

 

 

と言われましたが、

 

 

いやいやいや、

 

 

石けんで落ちるような

生やさしいもんじゃないですよ!!

 

 

お風呂出た後も、

テープのノリが、

しっかりベッタリついてますチーン

 

 

「石けんで洗っても

ベタベタが取れないんですよ~」

 

と、先生に言うと、

 

 

「ベンジンで簡単に落ちるよ~」と。

 

 

「ベンジンは皮脂を取るんだよ。

昔は手術の時、よく使ってたんだよね~」と言って

 

 

おじいちゃん先生、

 

茶色い瓶を取り出して来て、

ベンジンの匂いをかがせてくれました。

 

もろシンナー臭で、不安しかないです。。笑い泣き

 

 

“これ、絶対肌によくなさそう。。。”

 

 

と、思ってたら、

 

ふいうちで

手の甲につけられたーーー!ガーンあせるあせる

 

 

皮膚がスーっとしたと思ったら、

つけた箇所が白くなって、

 

制汗スプレーをつけた後のように

サラサラになりました。。

 

 

手の甲に見とれていると、

 

またもや、ふいうちで、

鼻の下のベタベタしてるところに

ベンジンつけられました!ガーンあせるあせる

 

 

おい!こら!先生!

 

ふいうちはやめてよーーー!!滝汗

 

 

確かにベタベタはよく取れましたが、

肌にはやっぱよくなさそう。。。

 

 

「たまに使う分には問題ないですよ~」と言ってたから、

まぁ、毎日使うものではないのでしょうね。

 

 

後から気が付いたんですが、

 

このベタベタ、

 

お風呂から出た後に

ティッシュで上からおさえて、

 

そろ~~っと、

ゆっくりティッシュを離すと、

 

ラクに取れます。

 

 

「ゆっくり」

がポイントですよ~!

 

 

オイルを塗ってからやると

もっとラクに取れますよ~~!

 

 

先生にも教えてあげたいわウインク