今映画終わりました
金曜日の新宿の夜は酔っぱらってひょうきんなヒトがいっぱいです
映画ですが、
セイジ~陸の魚~
を見てきました
確か2月ぐらぃかに公開で都内での上映は今日が最後

ってなことで行ったら、さっそく入り口のポスターに続映します
みたいな言葉がっ
まさかのまさかです
原作を読んでないから映画だけなんですが…
なんとも難しいっていうか、どう捉えればよいのか…
ただ、モヤモヤするとかでなくて、普段考えずに逃げてこれてたことを真っ正面からもう一度考え直してみたり。
ぅ~ん…
私の勝手な本当に勝手な感想としては、セイジって誰の心の中にもある
、ある側面な感じがしました
一先ず言えることは、見に行ってよかった

仕事のモヤモヤもさよならさ
なんか心が穏やかになりました
あと今日行った映画館ですが…
最近の大きな映画館ではなく、昔のドラマだったりに出てくるんじゃないかなと思わせる雰囲気

これもまた楽しかったです
Android携帯からの投稿

金曜日の新宿の夜は酔っぱらってひょうきんなヒトがいっぱいです

映画ですが、


を見てきました

確か2月ぐらぃかに公開で都内での上映は今日が最後


ってなことで行ったら、さっそく入り口のポスターに続映します



まさかのまさかです

原作を読んでないから映画だけなんですが…
なんとも難しいっていうか、どう捉えればよいのか…
ただ、モヤモヤするとかでなくて、普段考えずに逃げてこれてたことを真っ正面からもう一度考え直してみたり。
ぅ~ん…
私の勝手な本当に勝手な感想としては、セイジって誰の心の中にもある
、ある側面な感じがしました

一先ず言えることは、見に行ってよかった


仕事のモヤモヤもさよならさ

なんか心が穏やかになりました

あと今日行った映画館ですが…
最近の大きな映画館ではなく、昔のドラマだったりに出てくるんじゃないかなと思わせる雰囲気


これもまた楽しかったです

Android携帯からの投稿