ナースになって、もうすぐ4年。ずっと小児病棟で働いています。

毎日たくさんの子どもだちと接していますが、印象深い子もいます。


私が1年目の時に担当していたA君は3歳の男の子。いつも、

「大好きドキドキ大きくなったら結婚しようねドキドキ」って言ってくれましたチューリップピンク

ちょっと上目使いで・・・って、子どもだから仕方ないよね晴れ


そのA君が最近手術のために入院してきましたキラキラ

その話をナースの先輩に話すと、

「私も昔子どもにプロポーズしてもらったことあったよラブラブその子が18歳になった時に、また会いに病棟に遊びに来てくれて嬉しかったな~音譜」だって。

きゃ~ラブラブステキ宝石赤宝石紫


私も楽しみにA君に会いに行くと・・・

「誰?」

えっ・・・聞き間違えかしら??

慌てたお母さんが「あぁさんでしょ!!前の入院の時はあんなにべったりだったのに~!!」って、フォローが入る。

しかし、A君は「知らない」・・・


なんか、失恋したような気持ち汗しかも、年齢も大きくなり、恥ずかしがって目も合わせてくれないダウン寂しいよぉ~


でもね、仕方ないよね。退院できた子どもたちにとって病院にいた時のことを忘れるぐらい自宅での家族の時間や幼稚園でのお友達との時間が楽しいって、すごく良いことだもんねラブラブちょっとずつ成長して離れていく姿が嬉しい半面、寂しくもありましたさくらんぼ


でもでも、ICUに入っている間はパパとママと離れてさびしかったらしく、寝付くまでずぅ~っと手をつないでいました音譜寝顔は昔と変わらず、かわいい星

また、今度会う時はさらにお兄ちゃんになって、違う一面を見れることを楽しみにしてるねチューリップ赤