昨日の記事のコメント欄が随分増えてしまったので、
新たなお助けマニュアルを用意しました。

新たなコメントはコチラへいただけると助かります。

○ デザインと機能のなかにあるサイドバーの配置の下にある『カスタマイズ』
  いつから使えるようになるの?

今でも使えます(笑)
但し自分が使っているテンプレが、基本のグリーン・ブルー・ピーチ・グレイ
の人のみが使える機能です。


○ 記事のコメント欄、投稿するボタンを押しても自分のコメントが反映され
  ていないみたいなのはどうして?

再投稿してしまう前に、一度別のページへ移動してから再びコメントをつけた
ページへ戻ってみてください。ほとんどの場合は、反映されているはずです。
リニュ後には解消されているのかと思っていましたが、以前から続く反映に
よるの遅延影響です。


○ トラックバックしたら、相手に二重・三重投稿しちゃったみたいで・・・・

投稿する前に下書き保存をしましたか?
記事の編集をしている時に、トラックバックURLを入力した状態で下書き
保存して、再度編集し始めるとトラックバックURLが消えてしまうのでまた
コピペをする。また下書き保存してから・・・を繰り返すと二重・三重投稿に
なります。下書き保存でトラバ先も保存されています。

一番安全なのは、記事を書いて何度下書き保存しても構いませんが、
実際に公開するときにだけトラックバックURLを入力すること。
相手のURLが入力されている状態から、記事を書き始めたらURLを削除
してから下書き保存をする。
この点に気をつけるだけで、トラバが苦手・・・状態から脱出できます。



人気Blogランキング
この記事お役に立てましたら、投票よろしくお願いしま~す

昨日の夜から、サイドバーの配置を選択するとシステムエラーになりまくり。
無断でメンテでもしてんのかしら、アメブロさん・・・・・