随分な感じで以前のイベントが端折られてて、ちょっと悲しい。
ピエトロがナルシアにあげるペンダントのイベントもこれでは意味が
判らないし、感動も薄いなぁ・・・。
ちなみに補足しておくと、サニア王妃がナルシアにあげるようにと
ピエトロに渡してくれたペンダントなのですよ。

ホントなら、サーカスへナルシアを誘うイベントもあったはずなんだけど
その辺も省略されています。
第2章~
▽ポポロクロイス城
ナルシアとサーカスへ出掛ける。
城下町の左側の門を出るとすぐわかります。
▽サーカス
おみやげコンプしたい人はすぐにここで買っておく必要があります。
朝になれば、テントはなくなってしまいます。
▽ポポロクロイス城
妹エレナをはじめ、ポポロクロイスの子供達が消えてしまうイベントの
のち、橋の上でナルシアとギルダに出会う。
ナルシアが拾った手がかりをもとに、子供達をさがすことに。
▽パーセラ
船のドッグの上のほうにある道を進むと、鬼面童子と再会。
ナルシアがカイに入れ替わって、ロマーナを目指します。
▽ロマーナ
かなり複雑で入り組んだ作りの城下町と、とても広いお城の中には
宝箱もたくさんあるので、しっかり回収しておきましょう。
特にお城の部屋の繋がり方はのちのち覚えておくと役に立ちます。
いやしの葉 10G×3 めぐみの雨
はやさの種 りりょくの種 月のかけら ほねつきにく 世界樹の葉
1000G 救いの雨
▽ポレポレ村
ロマーナからポレポレ村を目指す。結構距離もあるので、面倒なら
ピエトロのマジカルロードを利用しましょう。
宝箱の中身、メモとるの忘れちゃいました・・・。
▽鋼鉄魔王城
名前からして想像の通りの人物が住む、鋼鉄魔王城。おみやげコンプを
目指しているなら、まずはおみやげを仕入れてから先に進んだほうが無難。
城の作りはボロイですが、道のりは長いので、まともに進む場合は
ちゃんと準備してから進んだほうがいいかと思います。
綾瀬は、相変わらずマジカルロードでエンカウントなしのダッシュですが。
途中難しくはないのですが、色々仕掛けが施されていて少しウザイ。
偽ナルシアのいる部屋まで辿りつくとイベント。
3体のデフロボット達とバトルに。1体ずつ相手にしていると面倒なので
全体攻撃を気合ためで威力アップを図りながら、倒しましょう。
倒すと偽ナルシアいやいや、ジルバ姫が仲間に。ようやくジルバちゃんが
使える~♪ 余談ですが、このジルバHPは低いけれど攻撃も回復も使えて
しかも威力も強力なので綾瀬は昔からお気に入りのキャラ。打たれ強くしたり
かけら系のアイテムでHPの底上げなどをしてあげれば、終盤まで便利に
使えます。
奥へ進むと、今度は鋼鉄魔王とのバトル。
さくっと倒して御馴染み自爆イベント。左側の部屋にあるダストシュートから
またまた脱出です。
いやしの果実×3 30G 救いの雨 ありがたい水 クエイクジュエル
万能薬×2 うんの種 清らかな水
▽ロマーナ
ワルツ王から船に乗る許可をもらってコトリコ島を目指します。
海に出るのでナルシアはカイに変身。途中海の上でガミガミさんを拾って
仲間にします。
▽コトリコ島
以前、獅子王が居た部屋を無視してさらに下層まで。
最下層でズールとバトル。ナルシアがいないのでアクティブブレイズが
使えないのがちと面倒ですが、基本的には気力ため+特技連発でOK
撃破後、イベントでガミガミさんが外れて白騎士さんが加入。
それにしてもジルバちゃんには困ったものです。すっかりエレナはジルバ
嫌いになった模様・・・。
ちからの種 竜の涙 ウインドジュエル 聖なる水 いやしの果実×2
250G 槍術の夢玉 100G
▽神々の国
道々色々な神様の神殿に宝箱があるので回収。 余談ですが、ポポロ2の
時には、この神殿各所でちょっとしたミニゲームがあってなかなか楽し
かったのですが、これもカットされてて残念。
一番奥のユリウス神の神殿でイベント。
エクスカリバー 太陽の杖 キングスター 世界樹の葉 天のお守り
まりょくの種 カオスの種 清らかな水
▽ポポロクロイス城
ピエトロの部屋でイベント
第2章も終了。

ガボって役立たずだと思ってますか?4章まで待って下さい
■ ポポロクロイス物語 ピエトロ王子の冒険

人気Blogランキング
この記事お役に立てましたら、投票よろしくお願いしま~す
ピエトロがナルシアにあげるペンダントのイベントもこれでは意味が
判らないし、感動も薄いなぁ・・・。
ちなみに補足しておくと、サニア王妃がナルシアにあげるようにと
ピエトロに渡してくれたペンダントなのですよ。
===== ご注意下さい!! =====
以下、完全なネタバレ内容となっております。閲覧は自己責任でお願いします
ホントなら、サーカスへナルシアを誘うイベントもあったはずなんだけど
その辺も省略されています。

▽ポポロクロイス城
ナルシアとサーカスへ出掛ける。
城下町の左側の門を出るとすぐわかります。
▽サーカス
おみやげコンプしたい人はすぐにここで買っておく必要があります。
朝になれば、テントはなくなってしまいます。
▽ポポロクロイス城
妹エレナをはじめ、ポポロクロイスの子供達が消えてしまうイベントの
のち、橋の上でナルシアとギルダに出会う。
ナルシアが拾った手がかりをもとに、子供達をさがすことに。
▽パーセラ
船のドッグの上のほうにある道を進むと、鬼面童子と再会。
ナルシアがカイに入れ替わって、ロマーナを目指します。
▽ロマーナ
かなり複雑で入り組んだ作りの城下町と、とても広いお城の中には
宝箱もたくさんあるので、しっかり回収しておきましょう。
特にお城の部屋の繋がり方はのちのち覚えておくと役に立ちます。
いやしの葉 10G×3 めぐみの雨
はやさの種 りりょくの種 月のかけら ほねつきにく 世界樹の葉
1000G 救いの雨
▽ポレポレ村
ロマーナからポレポレ村を目指す。結構距離もあるので、面倒なら
ピエトロのマジカルロードを利用しましょう。
宝箱の中身、メモとるの忘れちゃいました・・・。
▽鋼鉄魔王城
名前からして想像の通りの人物が住む、鋼鉄魔王城。おみやげコンプを
目指しているなら、まずはおみやげを仕入れてから先に進んだほうが無難。
城の作りはボロイですが、道のりは長いので、まともに進む場合は
ちゃんと準備してから進んだほうがいいかと思います。
綾瀬は、相変わらずマジカルロードでエンカウントなしのダッシュですが。
途中難しくはないのですが、色々仕掛けが施されていて少しウザイ。
偽ナルシアのいる部屋まで辿りつくとイベント。
3体のデフロボット達とバトルに。1体ずつ相手にしていると面倒なので
全体攻撃を気合ためで威力アップを図りながら、倒しましょう。
倒すと偽ナルシアいやいや、ジルバ姫が仲間に。ようやくジルバちゃんが
使える~♪ 余談ですが、このジルバHPは低いけれど攻撃も回復も使えて
しかも威力も強力なので綾瀬は昔からお気に入りのキャラ。打たれ強くしたり
かけら系のアイテムでHPの底上げなどをしてあげれば、終盤まで便利に
使えます。
奥へ進むと、今度は鋼鉄魔王とのバトル。
さくっと倒して御馴染み自爆イベント。左側の部屋にあるダストシュートから
またまた脱出です。
いやしの果実×3 30G 救いの雨 ありがたい水 クエイクジュエル
万能薬×2 うんの種 清らかな水
▽ロマーナ
ワルツ王から船に乗る許可をもらってコトリコ島を目指します。
海に出るのでナルシアはカイに変身。途中海の上でガミガミさんを拾って
仲間にします。
▽コトリコ島
以前、獅子王が居た部屋を無視してさらに下層まで。
最下層でズールとバトル。ナルシアがいないのでアクティブブレイズが
使えないのがちと面倒ですが、基本的には気力ため+特技連発でOK
撃破後、イベントでガミガミさんが外れて白騎士さんが加入。
それにしてもジルバちゃんには困ったものです。すっかりエレナはジルバ
嫌いになった模様・・・。
ちからの種 竜の涙 ウインドジュエル 聖なる水 いやしの果実×2
250G 槍術の夢玉 100G
▽神々の国
道々色々な神様の神殿に宝箱があるので回収。 余談ですが、ポポロ2の
時には、この神殿各所でちょっとしたミニゲームがあってなかなか楽し
かったのですが、これもカットされてて残念。
一番奥のユリウス神の神殿でイベント。
エクスカリバー 太陽の杖 キングスター 世界樹の葉 天のお守り
まりょくの種 カオスの種 清らかな水
▽ポポロクロイス城
ピエトロの部屋でイベント
第2章も終了。

ガボって役立たずだと思ってますか?4章まで待って下さい
■ ポポロクロイス物語 ピエトロ王子の冒険


この記事お役に立てましたら、投票よろしくお願いしま~す