( ̄□ ̄;)!!
もしも~し綾瀬さんアンタ、オンナですよね?!
いや、ガンダムが好きな時点で結構アレですけど・・・
 ↑
でも最近のSEED系なら、オンナノコでも結構ファンは多いか…。

綾瀬は、子供の頃からロボットアニメが大好きです
魔女っ子のアニメとか、あまり見た記憶がありません。
人生のほとんどを、ロボットアニメや特撮モノやいわゆるオトコノコ向け
作品を見て成長してきました。

どうしてこんな風に育ってしまったのか、母親も謎らしいです。

リカちゃん人形やシルバニアファミリーよりも、ガンプラや
トランスフォーマーに魅力を感じてしまっていましたねぇ・・・。


さてここからが本題ですw
最近、OVAで『新・ゲッターロボ』が製作されましたがめちゃ
ハマリまくりました。勢いと漢の熱さに・・・
その昔作られたゲッターロボというアニメは再放送で見た世代なので、
イマイチ魅力を感じなかったのですが、今回の新ゲッターはとても
気に入っています。

まず、主人公・竜馬をはじめ博士も性格が凶悪なところがイイ←おぃっ
以前の作品は、正義感の強い熱血青春一直線・・・というお行儀の良さに
共感できなかったけど、『世界平和や人類の未来なんて知らねぇ~よっ』
という設定は、個人的にとても好きです。
    ↑
隼人なんてテロリスト集団のボスですし・・・(。。;ぼそっ

まぁ多少ストーリー展開が強引で荒削りなところもあるのですが
それでもテンション高く熱いキャラクターは、魅力的。
戦闘場面は若干ワンパターンかなぁ、とも思いますがそこはそれ、
ロボットアニメの特徴みたいなものですから・・・w

そもそも、巨大ロボットは地球を侵略する悪に対抗するべきものである
という定義がお約束なわけですが、新ゲッターはそのお約束をまるで
無視しているという点が、EVA以降のロボットアニメらしい展開かな。
お約束を無視しても、見てくれる人はいる。
製作サイドがそんな認識を持ってくれたことは、とても喜ばしいことだ。
だって、いろんな観点からいろんなストーリーを自由に描くことができる
って、ことじゃないですかぁ。
見る側としては、‘ありえねぇ~’作品をお待ちしています。


子供の頃は、ロボットアニメのいわゆる‘お約束’を好んで見ていた
ような気もするが、今見て面白いと思える作品はきっと深い人間ドラマを
描いている作品なんだろうなぁと、自己分析してみちゃいました。




新ゲッターロボ
DVD全6巻・全13話





■久々にロボットアニメでも見たくなった方はコチラ!