9月も中旬だというのに
まだまだ暑い日が多くて
相変わらずエアコンの部屋にこもっています。

朝起きたらベランダのプランターのチェック
夫の数少ないお仕事の水やりなのに
よくサボるムカムカ
今朝もプランターの土がカラカラやんハッ

水やりをしていたら
イチゴの葉の下の方に怪しいものを発見
黄色キノコ
さっそくGoogleレンズで調べたら

幸運のキノコ 
コガネキヌカラカサタケ(黄金絹唐傘茸)

のような?
寿命が短く1〜3日で枯れるので
気づかないことが多いらしい。
だから「幸運のキノコ」って呼ばれてるらしい。

よし、「明日株を買うぞ」って思ったら
明日は敬老の日でお休みでした。

急落した時に買ったクミアイ化学工業株は
15日に売って贅沢なランチ代になりました。
そして、
日本ペイントを買いスター
現在マイナスガーン

毎日小さなことでも幸せだと思える瞬間
今日は朝からいただきました。

今日も良い一日になりますようにラブラブ






最後まで読んでくださり
ありがとうございました。