昨日起こった我が家の代引き詐欺事件。
仕事から遅く帰ってきた息子が
勝手に名前を使われたことに
怒り心頭💢
夫は「飲む」と言っていたのに
息子から止められたみたいです

私はいつものように11時過ぎに寝たので
知らなかったけど、
息子はAmazonに連絡していました。
チャットのやり取りで
息子のアカウントから注文していないことが
証明されて、無事に払ったお金は
返金されることになりました。
ただ、現金は手続きが面倒なようで
Amazonギフトでの返金。
なぜ息子の名前が使われたかは不明のため、
息子はパスワードを変更したもよう。
宅配で届いたお茶のペットボトルはというと
我が家で廃棄してくださいとな

廃棄、、、
だったら、地球のために
我が家で飲みます

昨日は代引き詐欺にあったと
騒いでおりましたが、
事件が解決したら、
残された証拠品のペットボトルは戦利品?
得したことになるんでしょうか?
ペットボトルが入った箱が
ちょっと邪魔。
暑くなってきたら冷やして飲むと思うけど、
今は部屋の隅で詐欺に引っかからないための
教訓として置いておきます。










今日は久しぶりに
株を買ってしまいました

以前、鎌倉投信で知った KOA
下の方で指値をしていたつもりが
後場でなぜかナイアガラで刺さってました

余裕があったはずのお金
少しずつ減っています。
先週買ったクミアイ化は微益で売却。
KOAはただいまマイナス。
日経平均は下がっているから期待できないので
また長いお付き合いになるかも

最後まで読んでいただき
ありがとうございました。