今日は朝から日差しがあったので
部屋の中は温室みたいにポカポカ

エアコンを使わなくていのは
気分的にありがたい照れ

昨日、幼馴染から




菜の花畑の写真が送ってきました。

110円でレジ袋に菜の花詰め放題ですってラブラブ


最近、ニュースで
海岸にたくさん打ち上げられていたイワシを見て、
我が家の食卓にイワシ料理が最近出てこない。
(私が買ってこないから爆笑)

あれだけ打ち上げられているということは
お安いんでしょうね魚しっぽ魚からだ魚あたま

たまにはイワシでも食べるかと
イオンに行って買ってきました。
1匹60円なりキラキラ
久しぶりに家でお魚をさばきました。
マイ出刃包丁(10年以上使ってなかったアセアセ)
お魚のお腹を出刃包丁で捌いたら
なんだか料理やってます感がありましたチョキ

お味の方はちょい煮詰めたようで
味が濃くなってしまったけど
まあそれなりに食べれたからよしとします。
イワシはカルシウムも多いし
安いし、また買ってきます。 

次回は簡単なパン粉焼きにします。


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー
 株の方は含み益が増えてますキラキラキラキラ 

特に頑張っているのが
東京エレクトロンデバイス
今日も年高更新です拍手
富士フイルムが下がっているのは残念だけど
低迷していた日本特殊陶業が
少し上がってきたのは嬉しい。

最近、持ち株の整理中。 
当分上がりそうに無いものは損切りして
持ち株でまだ上がりそうな株の
買い増し

損切りしたのは
アンリツとプロパティDBK 

買い増ししたのは
マクニカ富士

今1番買いたいのは
あのお高い 東京エレクトロン
1株で46,990円
4月に株式分割したら、少しは買えるかも。

以前夫が持っていたけど
マンションを買うときは売りました。
たらればですが、
もしあの時売ってなければ、、、、

夫はお金にあまり執着ないし、興味もない。
知り合いに、たまたま勧められて
買ったみたいなので、その方に感謝ですね。

また、
何かいい株を勧めてくれないかしらキラキラ




最後まで読んでくださり
ありがとうございました。