天気予報通りに

朝起きると寒かった雪の結晶


朝早く出かけた息子は

ネックウォマーと手袋を持って

出かけました。

(まだ、10月ですよね)


こんなに寒いと

やっぱりおでん🍢で温まりたくなります。

材料を買いに行ったら

関東風おでん、北海道風おでん

そして、

博多風おでんが売ってました。


今日は夫と2人だけなんで

いつもはいろいろ具を買って作りますが

博多おでんを買いました。



(写真お借りしました)

具は 

大根、卵、ちくわ、牛蒡巻き、コンニャク

糸こんにゃく


これだけじゃ、大食漢の夫は足りないので

巾着モチ、鰯のつみれ、牛すじ、

大根半分を買って追加しました。


夕方見ていたテレビでも

寒いからおでんが売れてますって

紹介するのを見て

夫が「うちのはがんもが入ってないよ」

だってもぐもぐ


そろそろ、

腹八分を覚えた方がいいお年頃だと

思います。



これから寒くなる季節

鍋料理が増えてくると思います。

今シーズン初のあったかお鍋は 

   おでんでした。



むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符

   ちょっとだけ株のお話


今日は朝からバタバタして出かけたから

株はチラ見だけ。

帰ってきて、ゆっくり見たら

あら、嬉しい😃


最近の気になる株

日本特殊陶業とマクニカ富士が

少しずつ上がってきた。

一時期下がってきて、

どうしようかとオロオロ

売らなくてよかった。


まだまだ世界の動きから目が離せないけど

日本特殊陶業は自社株買いをする予定だけど、

まだやってない。

期待してますキラキラ







最後まで読んでくださり

ありがとうございました。