台風のせいですか?
だんだん空がどんよりしてきました。
夜から雨☂️らしい
スッキリした秋空が好きです。
今日の日経新聞で気になる記事発見
それがこちら
息子に盛んにイデコするように言ってたけど
私もわかっていませんでした💦
イデコで節税と考えていましたが、
結局は、税の繰り延べ
自営業の人は退職金がないので、
税の控除枠を生かして受け取り時の負担を
抑えることができますが
会社員は退職金があるから
退職金の受け取りで控除枠を使い切り、
受け取り時に税金がかかる可能性も高いとか。
でも、
息子が定年する頃に退職金って
どれくらい出るんだろう?
それより、退職金出るのかな〜?
夫の会社は退職金は心配ないけど、
今後は退職金制度が変わるかもしれませんね。
さて、どうしますか?
全く将来を考えない息子の老後
まさか、親の遺産を当てにしてる?
今のところ借金はないけど
残す遺産もほとんど無いけど










私の老後のために

コツコツ株売買
トビラシステムズ売りました。
+4,500
持ち株減らすため少しずつ売却
買いたくなる衝動をグッと我慢

IPO用に取ってるのは
当選しないからなかなか活用できません。
それより、
トランプさんあんなに早く退院して
大丈夫なんでしょうか?
別の意味で感心してしまいます。
最後まで読んでくださり
ありがとうございました。