先日、神奈川では有名な

ハングリータイガーにハンバーグを
食べに行きました。

私と夫はハンバーグで
息子はステーキを食べました。 

焼き上がったハンバーグを鉄板にのせて
目の前で半分に切ってくれます。
その時にジュージューといって
食欲をそそります。
美味しかった、、、

でも、食べてる途中で
 
福岡に住んでる時に食べた
ハンバーグが無性に食べたくなりました。

忘れられないのは
初恋の人ではなくて

ハンバーグの味ラブラブ


福岡の天神の端っこにある
福岡赤煉瓦文化館の
(この建物です)

この建物のすぐ近くにあったお店です。

大きなオーブンに1人用のフライパンに
ハンバーグを入れて焼いてました。
フライパンの持ち手のところに
バターを塗ったフランスパンがのってた。
とーーっても美味しかったステーキ
ハンバーグの上にはチーズものっていたような
気がします。
焼けるのに時間がかかるし、
熱々で出てくるので頼んでから食べるまで
結構時間がかかってました。
だから、お客さんの回転が悪いし
早く行かないと座れなかった。
でも、場所が天神の端っこだから
お昼にちょっと混むくらいで
そんなにお客さんは多くなかったと記憶してます。
今だったら口コミで絶対はやったと思うけど
あの頃はそんなのがなかったからねアセアセ

今まで思い出した事なかったのに
何度もいろんなお店でハンバーグを食べてるのに
なんで、急に
あのお店のハンバーグを思い出したのかな?

たしかお店の名前は
アウトリガーだったような気がして
ネットで調べてだけど全然出てこない。

今回ハンバーグを食べて
あの美味しいハンバーグを思い出したので
3月に福岡に帰る時に、ぜひ探して
行ってみようと思ったのにがっかりです。

もう2度と食べれないと思うと
よけいに食べたくなる。
我ながら食い意地が張ってるね〜爆笑
口の中にじわーっとあのハンバーグの味が
思い出されるステーキ

実際に何十年ぶりかに行くと
全然違っていたなんてこともるけど。

たしか、天神から南区の方で
お店をするって聞いてたけど 
何十年も前の話だもんね。

口数の少ない男性が
黙々とハンバーグを焼いていたのを
思い出しました。

福岡の美味しい
ハンバーグランキングにものってないから
きっとやめられたんでしょうね。

食べられないと思うと
よけいに食べたい。


ハングリータイガーのハンバーグから
忘れられないハンバーグの味を
思い出したけど、
次に思い出すのは何かなラブラブ










最後まで読んで下さり
ありがとうございました。