今日は、株を初めてすぐに

とても参考になった株ブログについて


株でパート代を頑張るぞーって思って

いざ株の投資を始めましたが、

知識もなければ、教えてくれる人も無し。


仕事をしてないから、

時間もあるし、本を読んで少しでも

株について勉強をすればいいんですが、

どんな本を読んでいいのかわからない。


そこで、まず

他の方の株ブログを読んで見ました。


その中で、


主婦の株投資論  基本の「き」


というブログは、株を始めたばかりの私には

とても参考になりました。


特に、


利率の話 年2%ってどう思いますか? は


大勝ちを狙っていた私の頭を冷やしてくれました。

銀行の利率で2%だとそれは高利率ですから、

10%の利益を出せたら、それは超高利率ですキラキラ


この方のブログを読んで、


自分の欲深さを認識して、

コツコツ積み上げていくことにしました。


この方のブログの最後には毎回

経営者の格言が書いてあって

それを読むのも好きでした。



初心者の私にとっては

わかりやすく書かれていたので

とても参考になり

私の株投資の元になりました。


デイトレも参考なりました。


その方のブログは約3ヶ月間で終わりましたが、

株を始められる方には

とても簡単でわかりやすいと思いました。



あれから、数年経ちますが、

欲深くならないように気をつけて

コツコツ励んでますルンルン




追記

先日買ったTATERUがえらいこっちゃになってます。

日経新聞の一面に出てます。

悪いことをしてはいけませんプンプン

仕事は誠実でなくちゃ!!

残念ですが、来週はきっとストップ安でしょうね。

株は自己責任です








最後まで読んで下さり

ありがとうございました。