基礎化粧品をやめて何年になるでしょう。
肌の調子が悪くて皮膚科に行った時に
かかった皮膚科の先生が
化粧品が肌に合ってないので
トラブルを起こしてると。
このまま、ここに通院する気なら
化粧品を捨ててくださいと

(女医さんも、他のスタッフさんも
みんなアイメイクと口紅だけ)
外出する時に化粧をしたいなら
口紅やアイブロウ、アイライナー、
パウダーファンデーションなら
つけてもいいですよって。
石鹸で洗い落とせるものなら
大丈夫ですって。
パウダーファンデーションなら
粒子で反射して日焼けにくいから、
できれば日焼け止めはやめて、
帽子や日傘で対応してと。
そんな訳で、長くなりましたが、
基礎化粧品は使ってません。
10年近く、朝は顔を洗って
乾燥してる時はワセリンをほんのちょっと
手のひらに伸ばして顔にちょんちょんと
おく感じで終わり。
夜はお風呂に入る時に石鹸で全身を洗って
(顔も体も同じ石鹸)お風呂あがりに
やっぱりワセリンでおしまい。
基礎化粧品は10年近く買ってません

ワセリンの数百円で何ヶ月も持ちます

今は、ワセリンだけですと言えるけど
その間、結構葛藤がありました。
今は。友だちから、
基礎化粧品を使ってないなんて
信じられないけど、落ち着いているから
大丈夫だよって言われてます。
でも、
化粧品代がかからない分、
セサミンやアミコラ、緑汁なんかに
お金をかけて、せっせと飲んでます。
(飲み忘れも多いけど
)

数年前からはアミコラのランクをあげて
値段が高いプレミアムにしました。
飲んで満足

途中で缶の大きさが変更になって
コンパクトサイズの
これになりました。

このコンパクトサイズが
お店から姿を消して大きいサイズの缶が
店頭に戻ってきました。
お店の人に、理由を聞いたら
サイズを変更したら
前のサイズを好む人が多くて
コンパクトサイズが入荷しなくなったと。
だって、
コンパクトサイズに変わった時に
量は減っても成分を濃縮しているので
前と一緒だったはず。
コンパクトサイズの方が
場所を取らないから良かったのに。
小さい方がよかったのに。
女性の心理はわからん、、、

って、私も一応女性なんですけどね。
最後まで読んで下さり
ありがとうございました
