事件です。

しっかり者だと思っていた叔母が
騙されてキャッシュカードを
グラサン渡してしまいました。

電気店で買い物をした後に
その電気店を名乗って電話があり、
お金が足りなかったので
銀行の方がカードを取りに行きますので
キャッシュカードと暗証番号を
教えてくださいと言われ、
取りに来た人グラサンに渡してしまいました。

叔母もキャッシュカードを渡して
しばらくして騙されてたと気がついて、
警察に連絡しましたが、
すでに、
叔母の口座から50万円が
引き出されてたそうですびっくり
(50万円だけで良かっと言うべきか)

お金がないないと言っていた叔母は
自分が騙されるなんてと
ショックを受けてました。
一人暮らしだから、
気がついてくれる人がいなかったけど、

まさか、身近な人が騙されるなんてガーン

我が家の電話はいつも留守電モードに
設定してます。
電話がかかってきても、留守電のメッセージが
流れると相手の人はかすぐ切れます。
たまに、取ると
リフォームやらお墓、畳屋さんからが
多くて、やっぱり留守電設定は必須です。



明日から、また連休です。
毎日ご飯作るの大変です。




最後まで、読んで下さり
ありがとうございました。