毎回、実家に帰るたびに感じること。

「お父さんその話はもう何十回も聞いたよ。
   なんか、新しい話題はないと?」
   (他に、新しい話題は有りませんか?)

そう聞くと、
話をやめて新聞を読み始めるか、
その場からいなくなる。

ずーっと家の中で過ごしていれば
新しい事ってなかなかないですよね。

そんな父の姿を見て、
私も考えてしまいます。
と言うのも、
私も父に似て出不精なんですよね。
(父が嫌いなのに、父に似てくる自分。困る)

まだ、今はいいけど、
私も、もっと年を取って、
外出することが少なくなったら、
新しい話題なんてないだろうな。

もし、
父が株をやってれば、
株の話で盛り上がるのに、

野菜でも作っていたら
季節毎に野菜の話で盛り上がったのに

芸能界に少しでも興味があったら
芸能界の話ができるのに、

本が好きなら、
お互いに本の話ができるのに、

父の話は
勤めていた頃の役所の話や
遠い昔の亡くなった人話など。

そんな話を聞いてる時は
右から左へと聞き流してしまって
ほとんど聞いてません。
(お父さんごめんなさい)

まだ先だけど、
意外と、あっと言う間に
自分もそんな時が来るかもしれないので

いろいろアンテナを立てて
過ごしていきたいと思うけど、
父似の私の将来は、、、

今は考えるのはやめておこうっと口笛



**〜*〜*〜**〜*〜*〜**
            ちょっと株

昨日は移動で株は見てなかったら
持ち株さんのなんと元気のないことか。

マイポートフォリオにマイナスが増えてます。
減らしたいのに、
また増やしてしまったアセアセアセアセ
先週売ったミライトHと
なぜか気になる
ソースネクストをお買い上げ爆笑

売れる持ち株さんが
早く出てきて欲しいです音符


今日も一日、健やかにお過ごしください。





最後まで読んで下さり
ありがとうございました。