先日、人間ドックの結果が郵送されてきました。

 

恐る恐る開封。

 

結果は・・・再検査もなく、いつも通りのアドバイス。

今後も健やかな日常生活を送るために食事や運動などに注意し

健康の維持・増進を心がけてください。

そして、

脂肪分を捕り過ぎないように注意しましょうって。

 

美味しいものは脂肪と糖でできているってCMがありますが

ほんとにそう思います。

 

ただ気になるのは、年々少しずつ少しずつ体重と腹囲が増えているガーン

それと、聴力がね・・・・どんより

 

聴力は学生の時から言われていたので、覚悟はしていましたが

生活に支障をきたすほどではなかったのそのままにしてました。

数年前に家族から指摘され、病院へ。

いろいろ検査して、以前からのと年齢から聴力の低下が

他の人よりも早いかもしれませんねとショボーン

とりあえず、結構お高い補聴器を買いました。

(2週間お試し期間をしました)

 

でも実際使うのは、大事な用事の時や気になるTVを見る時。

それに、耳鳴りがひどい時。

補聴器(担当の人はイヤーサポートと言ってました)を

すると、用紙を触った時のカシャカシャという音もよく聞き取れて

自分の高音域の聴力の悪さを痛感します。

でも、数日使っていると、脳が必要な音を認識して

違和感なく聞き取れるようになって最初の違和感はなくなります。

脳ってホント賢いですラブラブ

 

視力がよくないと眼鏡をするように、

耳の聞こえが良くないと補聴器をするのが普通になって

お値段の方ももう少し安くなると

普及するのになあ~って最近思っています。

 

 

 

でも、正直言って、

補聴器を持ってるけど普段は棚の上におきっぱです。

 

次回の人間ドックまでには

アドバイスをきいて、もう少し運動しないといけませんね。

 

 

 

 

最後まで読んで下さり

ありがとうございました。