先日、みなとみらいのマークイズの
ユニクロに行った時

マークイズの前は
横浜美術館
ヨコハマトリエンナーレ2017が行われています。
入り口に
実際に難民の人たちが着用した救命胴衣で
{18808597-7F62-4F95-8262-050BBC713F3B}

{699C49CC-AFC3-415A-8B04-E7D4E237D043}

作品が作られています。
{0BD1B845-8DF6-4533-B2D9-760390D50CEC}

3年に1度、横浜で開催される
現代アートの国際展。
でも、
美術館には入りませんでした

横浜美術館や隣の三菱みなとみらい技術館は
息子が小さい頃はよく遊びに行ってました。

三菱みなとみらい技術館は
年間パスポートを買って
夏のイベントに参加したりして、
いろいろな体験を子どもにさせたつもり
(本人が楽しんだかは)

三菱みなとみらい技術館で
宇宙食なんかも売っていたので
買って食べましたね。お餅とか

このブログを書いてて
息子の小学生の頃を思い出しました

ついこの間だったような気がするのに
アッと言う年月が過ぎて
気がつけば、、、考えたくない。



台風が近づいている地域の方は
備えを忘れずに。





最後まで読んで下さり
ありがとうございました。