昨日の夕方、駅まで息子を迎えに行くついでに

買い物をして、いつもの道を帰ってました。

 

週末は夫が運転するのに、その日に限って

私が運転をして、助手席には息子

後部座席に夫でした。

 

私が住んでいるところは一車線の狭い道が多くて

脇に車が停車しているとすぐ渋滞車車します。

 

そんな道を運転していたら

先の方に見える信号機の横の脇道から車が

頭を出して止まっていました。

 

なんだか嫌な予感が・・・ぐるぐるもやもやぐるぐるもやもや

で、スピードを落とし、青信号の信号を

通り過ぎようとした瞬間ガーン

止まっていた車が出てきた車

 

事故はこちらが注意していても

起こる時は起こるんですね笑い泣き

 

以前も同じような経験したことあるんですが

ぶつかる瞬間は

スローモーションみたいに

時間がゆっくり流れる感じです。

(前回は、右折しようと止まってる私の車に、後方のタクシーが

気が付いて間一髪で車線変更したので助かりました)

 

幸いにも、お互いケガもなく

痛い目にあったのは車だけでした。

相手の方の車は新車だったそうですアセアセ

(その割には汚れてたような・・・)

事故を起こした方は数日前に誕生日が来た

60代後半の女性。

東京で日本料理の先生をされているらしい。

 

現場に来たお巡りさんが

今日は事故が本当に多い。

事故原因も

ミラーの確認だけで目視をしないまま

道路に出てぶつかるケースばかりですって。

 

それにしても、事故が起きて

夫の素早い行動にびっくり。

相手の車のところにすぐ行って、警察と保険会社に連絡したみたいです。

そして、一番びっくりしたのが、相手に一番に聞いたこと。

「保険に入ってますか?」だって。

いつもは、ボーってしているのに

さすが、営業マンだって感心しました。

道路の端に停車しましたが、うちの車のせいで渋滞している道路を見て

私と息子は車の中で小さくなっていました。

 

しばらくは凹んだ車でお買い物です。

 

みなさんも周りには気を付けてください音譜

 

 

最後まで読んで下さってありがとうございました。