車車を週に3~4回運転します。

 

先日、車に乗った時に

エンジンを入れたら、スピッツの曲が流れてきました。

息子が乗った時に、聞いていたんだと思います。

 

TVドラマ「白線流し」(懐かしい。長瀬君がとっても若いキラキラ

その時に主題歌を歌っていたのがスピッツです。

それ以来、スピッツのちょいファンです。

CDはもっぱらレンタルを借りて、買ったことありませんニコニコ

 

それから何年の年月が経ったことでしょう?

息子がスピッツのファンになり、ファンクラブに入らないと

コンサートチケットが入手しにくいとかでファンクラブに入りました。

おかげ様で、昨年初めてスピッツの草野さんの生声が聞けましたラブラブ

 

小田さんも声が変わらないけど

草野さんも変わらないキラキラ

それに二人とも体型も変わらない。すばらし~拍手

 

スピッツの草野さんの作った曲の歌詞もさることながら

題名も好きですね~~

 

で、先日、車のHDDにいつ入れたかわかりませんが

「ありふれた人生」が流れてきました。

息子に

「ありきたりの人生」っていいね~って言ったら

似てるけど題名が違うとブー

 

たしかに、どちらも意味は「珍しくない、どこにでもあること」。

でも、

「ありきたり」は在り来たり

「ありふれた」は有り触れた

漢字にすると、言葉の意味がわかります。

 

やっぱり歌の内容からは

「ありふれた人生」ですね。

 

先日から、一人で車を運転するときに聞く

お気に入りの曲になりましたラブラブ

 

 

運転する時は、スマホにわき見運転。絶対ダメですよ~~音譜