みんなが空を見て
月の様子に笑顔になる1日でしたね


昔からずーっと
繰り広げられてきた天体ショーは


天から見たら



みんながこちらを見て
笑顔になっているという



地上に生きる人のスマイルショーに
違いないな、って思いながら

何枚も何枚も
月を撮影していました



途中、雲が邪魔をして
見えなくなったりしながら


キレイに欠けて見える
地球の影に感動しました


帰宅後は
国立天文台のライブ配信で


月と天王星の食を
眺めていました



国立天文台の方なのでしょうか
三鷹市、水沢市
沖縄、ハワイの天文台を繋ぎ


中継しながら
解説してくださる方々が


なんとも穏やかで
嬉しそうにお話されてて


とっても幸せな気持ちになりながら
五千年を越える瞬間に


立ち会いました❗


左下の白い丸が
天王星ですよ


すごーーく遠い星なのに
見えるのは


地球の15倍という
大きさだから


 あ、月に隠れました❗



このあと、

解説者の方々のアルファ波の会話を聴きながら



寝落ちしてしまい

気づいたら



右下から

天王星が顔をすっかり出していました❗



星を好きな人って

優しく穏やかなんだなぁーーーと

感じた夜でした


 

皆さんは

空を見ましたか?


(^^)



幸せな夜を

体験できましたね



幸せは

月がそこに輝くように



あなたの胸で

光っているものですね


世界がこうして
笑っている


美しい未来がイメージとして
降りてきたので


私は
世界が今以上に美しくなっていくビジョンを


空へ奉納しましたよ✨


あなたは
どんなビジョンを奉納しましたか?



ご提供中のメニュー