伊勢神宮の分霊である
《山上大神宮》
やまのうえだいじんぐうへ
参拝しました❗
函館山の船見町にある神社で
かつての名は『箱館神明宮』
創建は1368~75年という
歴史ある神社です
主祭神は
天照大神
豊受大神
その他にも
木花開耶姫命
大国主命
大己貴命
少彦名命などなど
多数おられます🍀😌🍀
佇まいがとても清らかで
クリアでした
晴れていたら
函館湾を挑めるんです
とっても素敵な神社でした
8代宮司は
坂本龍馬の親類である
土佐藩出身の
沢辺琢磨宮司❗
同志社大学の創始者
新島襄を
開港していた箱館港から
上海経由でアメリカへ出国させる
手伝いをした方だそうです
歴史や物語のある神社
素敵な出逢いでしたー❤️
行ってみてね✨
ご提供中のメニュー
固定観念ワーク&セッション
1dayチャネリング・ヒーリングレッスン
Homepage [ 観音の声を聴く ]
Mail magazine [ 心軽やかな人生を歩むことだまメッセージ ]
Instagram [ ayumin_shitoe ]