自分を底上げする方法があったら
知りたくないですか?
教えちゃいます![]()
まずは、底上げって、何ってことですが
ま、ホテルで例えるならば
3階4階の部屋よりも
12階15階の部屋の方が
綺麗な景色が見えるよね的な?
最上階のペントハウスだったら
隣のホテルに遮られずに
もっと遠くまで、見えるよね的な?
そんな感じでしょうか
そう
自分を底上げすると
見えていた景色は
遮るものがどんどん減っていって
明るくなるんだよね
(ハワイに行った時に実際に宿泊したペントハウス!ホテルの最上階なのに、部屋が二階建てだった!)
そんな風に、なりたいよね
明るい景色、見たくないですか?
自分を底上げするために
できるヒントがあるのです
それは、こちら
自分も人も、物も、歓迎する
自分に人にも、物にも、心を込めて
自分に、定期的に知識を入れてあげる
自分に人に、物に、思いやりを持って接する
いろんなことに、参加する
これらを目指すには
自分は、どのように行動したらいいかな?って考えて
言葉を選び、動きを決めることなんです![]()
それをすれば
自分を底上げすることができます![]()
これ、実は
スターバックスのグリーンエプロンブックというもの
スタッフに配られる
「スタバが大切にしてることが書かれている手帳」にある5つのキーワードなんですよ
こちら↓
グリーンエプロンブックに書かれている5つのキーワード
1.歓迎する(BE WELCOME)
2.心を込めて(BE GENUINE)
3.豊富な知識を蓄える(BE KNOWLEDGE)
4.思いやりを持つ(BE CONSIDERATE)
5.参加する(BE INVOLVED)
荒田 雅之「スターバックスの感動サービスの秘密」、ぱる出版、2010年、16ページ
スタバには、マニュアルはない代わりに
この5つのキーワードを自分に当てはめて
自分の行動を決めるのだそう
自分で考えて、行動するというところが
ポイントですな
自分を底上げしたいなら
この5つのポイントを参考に
行動に移してみたらいいよ
自分の世界が、一段と明るくなっていくから
自分、底上げしたかったら
こちらを受けにおいでね
『TCカラーセラピスト養成講座予約』
*準備中ことだまセラピスト養成講座
インスタグラム
ayumin_shitoe
