7年前のベストセラー「心のなかの幸福のバケツ」を読みました

7年ぶりに!



「人は誰でも、心にバケツを持っている。
バケツの水があふれているときが、最高の状態。

逆に、バケツが空のときが最悪の状態だ。」


「人はバケツの他に、ひしゃくも持っている。
他人に接するときは、かならず、このひしゃくを使う。

相手のバケツに水を注ぐこともあれば、
バケツから水をくみ出すこともある。」

「誰かのバケツに水を注げば、
自分のバケツにも水がたまる。」

という、「バケツとひしゃくの理論」を書いているものです。





「バケツに水を注ぐ」というのは、
ポジティブな感情でいる状態のこと


たとえば、自分を認める、自分を褒める
そして、相手を認めてあげる、相手を褒めるなどでも、
バケツの水はいっぱいになっていく。
自分を愛し、
他を愛することができている状態ですよね。





逆に、「バケツから水がなくなる」事態とは、
ネガティブな感情がいっぱいのときのこと

自分のことを卑下する、
自分の欠点ばかり気になる、
いつも不機嫌である、
誰かのせいにして、相手を責める、など

自分も、相手も大嫌い!
何もかもが、何かのせい!!
自分を大切な存在だと思えない状態ですよね。





こんな、ネガティブ感情のとき、
誰だって、ありますよね。
人ですもん。

ただ、
そこにずっと浸かっていたら、
どんどんバケツの水は枯渇して、

とうとう、他人や家族を傷つけ、
誰よりも、自分が一番、傷ついて、
悪循環になっていく人生ですよ?って、言っています。


1日に、私たちが感じる「瞬間」は、2万回だそうです!

その「瞬間」をね
6対4にしてみるよ?

ポジティブ感情「4割」 で ネガティブ感情「6割」の人



ポジティブ感情「6割」 で ネガティブ感情「4割」の人



1ヵ月後・・・
1年後・・・・・・
10年後・・・・・・・・!!!!

どれだけ、違うか想像してみよう!

顔も違ってくるよね。きっと。
出会っていく事柄も、違ってくるって、思うよね。
人生、そのものが
まったく違うものになっていくはずです。




1日に「瞬間」が2万回あるのなら、
わたしは
ポジティブ感情の瞬間を
繋げて生きたい!!


悲しいこともある
辛いときもある
嫌だな、って感じるときだって
普通にある


それが、悪いなんて思ってないし
当然の感情だって、

私は、私のネガティブ感情を許してる!!

でも、いつまでも
心のバケツを空にしていたくはないから

自分で、自分のバケツの満たし方を知って、
実行していきたいな!!



「心のバケツの満たし方」とかをテーマにしての、
グループセッションも、
今後やってこう!って、思った!!

とりあえず、近々の予定アップしますね!

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

バレンタインチョコあおもりスマイルアクト 2016バレンタインチョコ

  絵本の販売と、読み聞かせで、出店します!
  動画プレゼンも開催します!

  日  時:2月11日(木・祝) 10:00~16:00

  場  所:アピオあおもり (青森県男女共同参画センター)
        青森市中央3丁目17-1

  入場料:無料

  内  容:手仕事作家さんの作品販売
        ビューティー&セラピー体験
        美味しいフード
        フラダンスなどのステージ
        スマイルアクトなプレゼンテーション

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
 
ドキドキあゆみん グループセッションドキドキ
   「Coco軸~心の軸を作ります~」 

  日  時: 2月16日(火)10:00~12:00

  場  所: あゆみん自宅サロン

  定  員: 4名限定(女性のみ)

  参加費: 3,000円
         ※ホロスコープティ&2月はお汁粉付だよ♪

  テーマ: 「あなたの悲しみスイッチ押すのは、だれ?」

  お申込み方法: メールにてお申込み後、お振込み完了で確定します。

             ラブレター あゆみんアドレス:ayumin@cap.ocn.ne.jp まで
               ※参加者氏名、連絡先をお知らせください。

  キャンセルポリシー:前日のキャンセルは半額
                当日のキャンセルは全額発生します

  ※3月は、3月15日(火)10:00~12:00