あなたの心の大掃除、お肌の大掃除、受け持ちますヽ(*^^*)ノ ☆
心と体のクリーニング
メンタルカラーセラピスト たにもと 歩です☆彡
☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。 ☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。 ☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★
私には、趣味があります。
リコーダーを吹くこともあるけど、それ以外にも
ジャズライブをはじめ、音楽、演劇などの生のステージ観覧することが、
私のエネルギー源でもあります。
これがないと、生活がうまく回らない(^▽^;)
ストレスがたまってきて、家庭内がギスギスして、
子育てにもいい影響はなくなってしまいます。
それを察知してか、
子ども達は、私のイライラ度数が高くなると、
「ライブ、行って来ていいよ、っていうか、行ってください」と
やさしく、時に厳しく、
外に出させてくれます。
親の笑顔ってさ、すんごく大事なんだよ。
家の中で、いつもガミガミ、
いつもチクチク、
いつもイライラ・・・
そんなお母さんやお父さんだったらさ、
子どもはいつもびくびくして、
いつも大人の顔色を伺うようになるし、
いつも自分自身を出せなくなってしまう
大人にいい顔見せて、
大人が機嫌よくなってもらいたくって、
平気で、嘘さえつくようになる
だからね
いつでもじゃなくっていいの
いつでも、は人間だもん、無理なときもあるから
いつでもじゃなくていいから、
できるだけ、笑顔で接してほしいと願うの
そのためには、大人が笑顔でいられるような、
ゆとり
趣味
楽しみ
癒し
それらを、楽しまなくっちゃ!!なの
母親とは、こうであるべき
父親とは、こうでなければ
そんなの、いらないよ~~~!!!ってことなの
まずは、大人のあなたを癒してあげて
まずは、大人のあなたが癒されないと
人に還元できるわけがない
子どもはね
大人を見てる
大人の表情や かもし出す雰囲気を 見てる
学習してる
いつも愛されたいのが 子ども
あ、それは大人も一緒だね
愛されるために 子どもは
いろいろと考えるんだよ
自然ななりゆきで、考えて行動しているんだよ
本人は、意識はないの
意識して考えるのではなくて
この場所で、愛されて生きるために 考えて行動するの
「ママに、愛されてるかなぁ」
「パパ、僕のこと好きかなぁ」
「悪いことしても、好きでいてくれるのかなぁ」
「いいことしないと、愛されないのかなぁ」
「ママに(パパに)、いっぱい叱られたら、悲しくて、
もう、私なんかいらない!って言われているみたいに思っちゃって、
何で怒られたのか、わかんなくなっちゃうんだよ」
そんな声、
そんな心の声、
大人のあなたは、覚えていますか?
私は、覚えています。
いつも、頭真っ白になってたこと。。。
だからねぇ、
母も父も、楽しく、笑っていてほしい
人生、すんごく楽しんだぜぇ~~~!!!って
そういう背中、見せてほしいなって
思うのでしたヽ(*^^*)ノ
今日も一日
いい笑顔で 過ごしませうO(≧▽≦)O
心と体のクリーニング
メンタルカラーセラピスト たにもと 歩です☆彡
☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。 ☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。 ☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★
私には、趣味があります。
リコーダーを吹くこともあるけど、それ以外にも
ジャズライブをはじめ、音楽、演劇などの生のステージ観覧することが、
私のエネルギー源でもあります。
これがないと、生活がうまく回らない(^▽^;)
ストレスがたまってきて、家庭内がギスギスして、
子育てにもいい影響はなくなってしまいます。
それを察知してか、
子ども達は、私のイライラ度数が高くなると、
「ライブ、行って来ていいよ、っていうか、行ってください」と
やさしく、時に厳しく、
外に出させてくれます。
親の笑顔ってさ、すんごく大事なんだよ。
家の中で、いつもガミガミ、
いつもチクチク、
いつもイライラ・・・
そんなお母さんやお父さんだったらさ、
子どもはいつもびくびくして、
いつも大人の顔色を伺うようになるし、
いつも自分自身を出せなくなってしまう
大人にいい顔見せて、
大人が機嫌よくなってもらいたくって、
平気で、嘘さえつくようになる
だからね
いつでもじゃなくっていいの
いつでも、は人間だもん、無理なときもあるから
いつでもじゃなくていいから、
できるだけ、笑顔で接してほしいと願うの
そのためには、大人が笑顔でいられるような、
ゆとり
趣味
楽しみ
癒し
それらを、楽しまなくっちゃ!!なの
母親とは、こうであるべき
父親とは、こうでなければ
そんなの、いらないよ~~~!!!ってことなの
まずは、大人のあなたを癒してあげて
まずは、大人のあなたが癒されないと
人に還元できるわけがない
子どもはね
大人を見てる
大人の表情や かもし出す雰囲気を 見てる
学習してる
いつも愛されたいのが 子ども
あ、それは大人も一緒だね
愛されるために 子どもは
いろいろと考えるんだよ
自然ななりゆきで、考えて行動しているんだよ
本人は、意識はないの
意識して考えるのではなくて
この場所で、愛されて生きるために 考えて行動するの
「ママに、愛されてるかなぁ」
「パパ、僕のこと好きかなぁ」
「悪いことしても、好きでいてくれるのかなぁ」
「いいことしないと、愛されないのかなぁ」
「ママに(パパに)、いっぱい叱られたら、悲しくて、
もう、私なんかいらない!って言われているみたいに思っちゃって、
何で怒られたのか、わかんなくなっちゃうんだよ」
そんな声、
そんな心の声、
大人のあなたは、覚えていますか?
私は、覚えています。
いつも、頭真っ白になってたこと。。。
だからねぇ、
母も父も、楽しく、笑っていてほしい
人生、すんごく楽しんだぜぇ~~~!!!って
そういう背中、見せてほしいなって
思うのでしたヽ(*^^*)ノ
今日も一日
いい笑顔で 過ごしませうO(≧▽≦)O