日航機墜落事故から39年…
— looking (@PH0917) August 12, 2024
元JAL客室乗務員が、
今も「事故ではなく事件‼️」と
言い切るワケ‼️
「レコーダー開示訴訟では
裁判長が突然交代するなど、
不可解な点だらけです」
(集英社オンライン) -
Yahoo!ニュース https://t.co/qEM06qeUCV
日航機の墜落事故
— ティセラ (@merusepi00q) August 11, 2024
明石家さんまがこの便に搭乗予定だったのは有名な話で、オレたちひょうきん族の収録が予定より早く終了したから1本早い便で大阪入りしたと言われてるけど、実際はさんまの駐在さんの収録が火曜から月曜に変更された事で移動が日曜になり乗る必要がなくなったというのが事実らしいね pic.twitter.com/TD9yh633dE
今年もまた8月12日がやってきました。
— 笹原 俊 (@shun_sasahara) August 11, 2024
39年前のこの日、日航123便が撃墜されました。https://t.co/4k24m1Jf9A
その後およそ40年にも及ぶ、日本国民の富の収奪は、
この事件がきっかけで始まったのです。