一万5千年以上も平和が続いた
縄文時代は凄いですね!
地震でもびくともしない縄文小屋
宇宙の叡智が感じられます!
能登半島・能登町にある元宮大工の雨宮国広氏が設計した縄文小屋。
— きびと月の畑 (@kibi_tsuki) January 10, 2024
今回の能登半島大震災で何ひとつ壊れたり落ちたりせず、全くの無傷だったそう。
直径約10cmの柱で600kg以上の屋根と天井の土を支えている。 pic.twitter.com/1ist84zAmY
古民家も丈夫なようです😊https://t.co/fLLyPSNOlD
— 咲珈琳 (@Saccharin222) January 10, 2024