⚠️一部のミネラルウォーターには塩素が投入されている可能性があります
— ひめい (@himeiyy) December 9, 2023
1989年、女子栄養大学がミネラルウォーター30銘柄を測定したところ、国内産13銘柄、海外産2銘柄から発ガン性物質のトリハロメタンが検出された
♦トリハロメタンの素は塩素… pic.twitter.com/vOm40xbj5q
・ペットボトルにミネラルウォーターを入れると、マイクロプラスチックが溶けます。 ※ペットボトルの素材が柔らかいほど溶けます。 ・水道水は18の水質基準で管理されていますが、ミネラルウォーターは<>の水質基準しかありません。 最も安全なのは、浄水器の水を水筒に入れて持ち運ぶことです。