闇の支配層のグループとして、「世界経済フォーラム」については、既に多くの方が知っていると思います。
世界経済フォーラムが提唱する「グレートリセット」を進めるための一環として、2年前にコロナパンデミックが起こされました。
グレートリセット
グレートリセットとは、一言でいえば、現在の貨幣社会を崩壊させ、世界のグローバルのエリートによる超管理社会を構築するものです。
その社会では、AIによって人々の活動全てを監視・管理しようとするものです。
以前のように、外国人の軍隊による軍事侵攻で、国民の安全が脅かされるのではありません。
グローバルエリートが、魂のない政治家や官僚を世界各国に送り込み、政府の主要ポストに潜入させます。
そして、政府への侵入と支配が終わると、主要なメディアを乗っ取り、国民を洗脳していきます。
メディアに洗脳されてしまった国民は、グローバルエリートの思惑通りに、"自分の意志でワクチン接種を選択"してしまいました。
世界経済フォーラム賛同企業
どのような企業が、世界経済フォーラムの方針に賛同し、パートナーシップとなっているのでしょうか。
グローバル大企業がずらりと並んでいます。この中から、日本で良く知られている企業を中心に、いくつかピックアップします。
食品
江崎グリコ、キッコーマン、キリンホールディングス
飲料
コカコーラ、ペプシ、ネスレ(NESTLE)、 サントリー、ハイネケン
銀行
みずほフィナンシャルグループ、三菱UFJフィナンシャルグループ、三井住友フィナンシャルグループ、日本開発銀行、日本投資銀行
小売
ウォルマート、Gucci、H&M、P&G、ラルフローレン、ローソン、オイシックス
医薬品
武田薬品、ファイザー、アストラゼネカ、ジョンソン&ジョンソン、モデルナ、メルク、メイヨークリニック、エーサイ
クレジット
VISA、MASTER、PayPal
自動車
本田技研工業、トヨタ自動車株式会社
ITプラットフォーム
Amazon、楽天
IT企業
Google、Yahoo、apple、インテル、マイクロソフト、IBM、Zoom、シスコ、デル、ファーウェイ
製造業
日立、三菱、三菱重工業、NEC、富士通、HP
保険
東京海上火災保険、アクサ、HIG、チューリッヒ
メディア
電通、毎日メディアグループ、日本経済新聞グループ、ソニー、リクルート、ニューヨークタイムズ
証券・投資
野村ホールディングス、大和証券グループ、JPモルガンチェース、ゴールドマンサックス、クレディ スイス、ブラックロック
商社
伊藤忠商事、三井物産、住友商事、日本貿易振興機構(ジェトロ)
団体
日本経済団体連合会 (経団連)
これらの企業群の他にも、多数あります。こちらのリンク先から、パートナ企業を確認することができます。

大学生の就職希望ランキングでも上位に入る人気会社がずらりと並んでいます。
日本の大手企業を中心に構成された経済団体である「経団連」もメンバーに加わっていることから、先にあげた企業以外の日本の大企業も、多かれ少なかれ、世界経済フォーラムの影響を受けているでしょう。
確かに、これらのグローバル企業は、私たちの生活を便利にしてくれている面もありますが、世界経済フォーラムの一員であることから、考えさせられるところがあります。
コロナ騒動の煽りをうけて、多くの国内中小企業が苦しんでいることを考えると、これからは多少価格は高くても、できるだけ、国内中小企業や地元で生産された商品を応援したいものです。
本日も、最後までお読みいただきありがとうございました。