新型コロナウイルスワクチンの安全性に懸念を訴える全国の医師ら計450人が24日、連名で接種中止を求める嘆願書を厚生労働省に提出した。

 

 

嘆願書に同意したのは国内の医師390人と地方議員60人で、発起人の高橋徳・米ウィスコンシン医科大名誉教授(クリニック徳院長)は同日午後に国会内で会見。

「死亡率が非常に低く、感染者の80%が軽症にもかかわらず、

◉安全性もまだ分かっていない遺伝子ワクチンを国民全員に接種させる必要があるのか疑問だ」と説明。出席した他の医師からも「治験が終わっていない」「接種後に少なくとも356人の方が亡くなっている」などの発言が相次いだ。

 

 

 

この日は河野太郎ワクチン担当相が自身のブログを更新し、ワクチン接種を巡って「医師免許を持っているにもかかわらず、デマを流す人もいます」と批判。「長期的な安全性がわからない」などの意見も具体例に挙げたが、

◉高橋氏は「情報の出所は厚労省のホームページ」と話し、他の医師からも「大臣がデマだと言い切る根拠は何か」と驚きの声が上がった。

 

 

国内の医師ら450人がワクチン接種中止を求めて嘆願書を提出 ❣「新型コロナワクチン接種中止」の嘆願書を厚労省に提出後の記者会見の全録画!消されないように(^^;) 2021年6月24日参議院会館101※動画著作権フリー(コピーして拡散希望)国内の医師ら450人がワクチン接種中止を求めて嘆願書を提出 https://www.sanspo.com/article/20210624-IOQJULJCVRMBXMZXIDJG6SDUHA/@TweetTVJPの関連ツイートhttps://twitter.com/Twe...リンクyoutu.be

 

 

 

 

会場には医療ジャーナリストの船瀬俊介さん、東京大学病院名誉教授矢作先生も来られていましたが、ものすごい影響力のある方たちなのに記者会見では、オブザーバー(傍聴者、立ち合い人に徹していました。

船瀬先生は、ご愛嬌で迷走?していましたが、許容範囲でした(笑)

とにかく大人(精神的)な、落ち着き払った見事な記者会見でした。

 

徳先生、池田議員、質問へ見事な切り返し‼️

 

 

     つづきはリブログからどうぞ