あれから〜
それから〜〜
だいぶたちましたね



お久しぶりです╰(*´︶`*)╯♡
その後、
仕事も落ち着いて順調

交友関係も
楽しく過ごしてます

さらに…
2ヶ月前から食事&筋トレを
毎日続けて
約5キロ痩せました

心身共に穏やかに過ごしております


最近では…
山登り
や社寺めぐり
も


月1〜2回は仲間を作っては行っています

気持ちの良いシーズン到来ですね















先月にやっと…
プチ区切りの術後5年たちました









マンモ・XーP・エコー・骨塩定量・マーカー
全てクリアーしました



しかしながら〜新たな問題

皆様も悩まれた道かも…ですが、
5年の節目にホルモン治療を卒業
するか否か。。
かかりつけの婦人科にも相談したところ、
骨粗鬆症のリスクも上がるので
リュープリン接種は
5年以上〜はあまりない‼️との事。
しかし、
リュープリンをしていたので子宮内膜が
厚くならずにすんでいたので、、
止めることにより……
子宮体がんのリスクが上がってくる。
この為に半年に1度の検診を勧めます❗️と
いわれました

う〜〜〜〜ん

骨粗鬆症も、体がんも
どっちも嫌やーー

悩んで悩んで、なやんだ末………
乳腺Drと相談した結果。
乳腺Drと相談した結果。
① ホルモン強陽性
②罹患時にリンパまで達していた事
③健側が未だに、ひどい石灰化
④私の不安感
など考慮して…
骨塩定量を検査しながら〜
もう少し続けてみましょう❣️と。
リュープリン&タスオミン
ホルモン治療
6年目に突入します





お金は💰まだまだ…
かかってしまうけど………
少しホッとしました













お知らせです
大阪(梅田)
リンパカフェが開催されるようです。
リンパ浮腫をかかえる方の為のサポート
グループの方々主催です。
12月3日 13:00〜16:00
会費 1000円
私も、リンパ浮腫ではありませんが…
ケア方法など教えて頂きに参加しようと
思っております

rainbow Smileの
掲示板は、こちらからどうぞ★http://group.ameba.jp/thread/detail/C07mivV_7E1G/57e97128-07ab-4eb2-9e88-806f2dba8d97/
ももいちの
掲示板は、こちらからどうぞ★http://group.ameba.jp/thread/detail/br1AhLr1EbND/948ab8ad-b38b-4ea8-a135-275990a89230/
※どちらも所属のない方は
直接メッセージ頂ければご説明
させて頂きます

1人で悩まず…
「正しい知識」「生きた情報」を
共有しにいきませんか。
