今日は月一の習い事の日

 

ウクレレ教室に通い始めて2年半経過音譜

 

成果はかなりゆっくりニコニコ

 

3年前に親子で飼っていたお母さんわんこが亡くなりペットロスから抜け出すために唐突にはじめたウクレレ音譜

 

小学生以来楽器を触ったことがない。中学の時は触ったのか覚えていない程縁遠い世界

 

当然楽譜が読めない悲しい

 

こんな感じで始めたウクレレなんですが・・・

 

ウクレレはマンション住まいでもいけそう、おてがるに始められそう逆に気軽にやめられそうwでございます真顔

 

 

よくあるウクレレ教室の謳い文句は「楽譜が読めなくても曲が弾けるようになります」なんです

 

この文句につられたわけではないのですが、なんせ心が病気だったので全く知らない世界に飛び込もうと思ったのです。これが音楽の世界。

 

実際のところ楽譜が読めなくても・・・結論は曲は弾けました音符が読めないままでは先には進まないのも事実悲しい

 

 

 

やっと最近になりウクレレの楽しさがわかるようになってきたルンルン

 

正直、始めて半年はグループレッスンで行くたびに辞めたくなった下矢印

 

理由は発表会に向けてのレッスンなのでグループ全員がそろって弾けるまでが前提になるので出来るまで何度も同じ曲ばかり弾かされるタラー

 

なので一人でも練習しない人がいるとたいへんですよ~アセアセ

 

友達とか家族とか心の許せる相手でないと心の葛藤結構出てきますムカムカ

 

ウクレレが嫌なわけではないけどレッスンが嫌になるなので2年前関東に引っ越ししてきたとともに個人レッスンに変更しましたOK

 

それでもなかなか楽しいまではいかなかったが嫌でもなかった真顔

 

2年半経ちやっと最近、楽しくなってきました飛び出すハート

 

 

一時間レッスンを受けた後、お昼ごはんを食べに行きましたナイフとフォーク

 

横浜駅のすぐ前のお店だけどこの内容でランチタイム価格税込み850円なんですグリーンハーツ

 

コスパ最高キラキラ

 

おまけに生卵が各テーブルに置いてあり、サービスで1個使用してもいいんです!

いつも卵かけご飯いただいてます割り箸時々食べたくなる

 

 

帰りはジョイナスでお買い物カバン

 

Standard Productsというお店で見つけた優れもの

 

多分ダイソーと同じ系列会社なのかな?

バスタオル4枚入りました気づき

 

まだ使用していないので耐久度はわかりませんが、紐の細さからあまり重たいものを入れると自分の肩が痛いかな!?
 
旅行に持っていくと便利なものとしてコーナーにありました
 

こんなに小さくおりたためます。旅行はもちろんお普段のお買い物にも使えそう

お値段税込み550円とお買い得。

 

重さは117gでした

 

サイズは30cmx45cmx13cmと記載してます左差し

 

一つ持っていると便利ですね合格

 

 

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ