続いてオルゴール館。
スケルトンのオルゴールを買う事は決めていたけれど、曲があり過ぎて選べない…
はぁ、可愛い。
悩みに悩んで皆んなそれぞれひとつずつ購入しましたよ。
外国の方も沢山いらっしゃって。
娘がお手洗いをお借りしたのですが、何人かの日本人が並んでいる中、後ろから来た中国の方が片っ端からトイレのドアを叩き出したのだとか。
娘、ちょっと苦笑い。
六花亭2店舗目。
爆買いが始まりました〜。
夕食は、行ってみたかったトリトン。
お湯呑み可愛い〜
お湯呑み、お土産に買ってくれば良かったなぁ。
関東ではあまりお寿司でお見かけしないホッケやニシンがとても美味しかったです。
もう暫くお寿司はいいね〜
という程、お腹いっぱい食べました。
でも、甘いものは別腹。
佐藤堂で夜パフェ。
オシャレな照明で、ちょっと美味しそうに見えないかもしれませんが…
沢山のフルーツとアイスとクリーム。
とても美味しゅうございました。
夜になって本降りになった北海道。
時計台がホーンテッドマンションみたいに映ってしまいました。
この後、駅地下に停めた車に戻ろうとするも、駐車場への入り口が見つからず…
駅員さんに聞いても分からず、記憶を頼りに歩いて歩いて…歩き続けると娘が目印を発見!
やっと車に辿り着くことができました。
「我が家では11番出口が見つからない事件」として、暫くネタになりそうです。