おはようございます。


 co coです。


-------------------------------------


カラダが資本、


健康に、人生をより楽しく。


--------------------------------------




心と体の健康は、




何で判断していますか。






・体感、フィーリング




・お肌の調子




・朝の目覚めの感覚




・体重




・筋肉量





長寿の時代に入り、





病気と上手く付き合うことが求められ、






心身という言葉のとおり、






心は感覚で、







体は数値で、確認することをお勧めします。






例えば、




体重、体脂肪、血液検査、尿検査、心電図…





数値の測り方は色々ありますが、





予防可能な病気であれば、





考えなくても、





無料の健康診査で、良いかと思います。






予防ができる病気の発見なので、






良くも悪くも自分次第、






家系の遺伝、





もともとあるカラダの特性、





幼少期の過ごし方、





学生時代の過ごし方、





大人になってからの過ごし方、






全く同じになる人はいませんので、





これをやれば大丈夫という方法はありません。





地味ですが、





コツコツと、




生活習慣を整えるしかありません。





全てを理想とおりにしなくても、





数値は改善してくるのですが、






正しかったかどうかは、





数値をみてください。





これしかないと思います。






健康と幸せが広がっていきますように…


今日も応援しています!!