【星の王子】大人になってからもう一度読みました♡ | 「女性らしく」「可愛く」ちょっと派手めなアラサー女子ファッション && 美容♡大人になっても華やかに♡

「女性らしく」「可愛く」ちょっと派手めなアラサー女子ファッション && 美容♡大人になっても華やかに♡

大阪人です!
IT経営者の彼と交際中♡

ファッション、美容、ライフスタイルについて
日々、学んだことをアウトプット&&備忘録しています(*´з`)

ご覧いただきありがとうございます♡
 
 
はじめましての方へ♡

おしゃれ好きでパソコン好きのアラサー女子

ゆいりんです♡

 

関西人らしいちょっと派手めな服が好き♡

カラー、柄物、インポートが多めです♡

 

コーディネート、パソコン、美容、

好きなことについて発信します(^^♪

 

 

プロフィールはこちら

 
 
 
こんにちは♡
 
 
幼い頃に読んだことがありますが
大人になってからもう一度
【星の王子】
を読んでみましたニコニコ📚
 
 
 
 
私が初めて読んだのは
小学三年生くらいだったと思います。
 
当時は意味もわからないまま
読み進めた部分もありましたが
大人になって改めて読み返してみると
深く心に刺さる素敵な本でした。
 
 
 

 
 
 
物語の王子さまは
たくさんの出会いがあります。
 
それぞれが個性的に描かれていて
様々な出会いの中、
人間にとって本当に大切な物とはなにか
を、考えさせられるお話です。
 
 
どちらかというと
子供より大人のほうが
心に刺さる本だと思います。
 
 
 
 
作中に出てくる有名なセリフで
私の大好きなシーンの一つです。
 
かんじんな物は目に見えないんだよ。
 
 
という、セリフがあります。
 
かんじんなものとは、
「愛」や「絆」であって
大切な人を思う気持ちは
目には見えません。
 
 
 
目には見えなくても
思いやりの気持ちは存在して、
相手に手をかけた分だけ
愛が育まれ
自分にとって特別なものになる。
 
 
 

 
 
 
始めは懐かしい気持ちで
読みすすめていましたが
次第に印象深い場面が度々あり
考えさせられることばかりでした。
 
 
子供の頃は意味がわからなかったことも
大人になって読んでみると
作中の内容で「私もそうだなぁ。」と
思うところもあり、
大切なことを思い出させてくれました。
 
 
一緒にいなくても絆があれば
大切な人と過ごした時間が
かけがえのないものになる!
 
 
 
物語の人物のセリフを
自分自身に置き換えることで
私も大切な人に
愛情や思いやりの気持ちを持って
絆を深めていこうと思える
奥深い一冊です。
 
 
 
 
児童文学なので読みやすい
読んだことない人は
ぜひ読んでほしいですニコニコ
 
 
私も何年後かにまた
読んでみようと思いますキラキラ
 
素敵な本に巡り合えてよかったピンクハート
 
 
 
 
ブログをお読みくださり
ありがとうございます♡
 
それではまた👋♥
 

 


 

 

 

公式LINE@

 

登録はこちらをクリック♡

⇩⇩⇩

 

公式ライン

 

  

※ LINEの友達検索から《@912aozfc》

で登録できます🧸

 

※登録は女性限定です!!

 

 

 

 

メールでのお問い合わせはこちらからお願いします。

メール

 

大阪 関西 大阪市 SNS起業 起業女子 アラサー女子 在宅ワーク 恋愛 自分磨き 人間関係 自分らしさ 癒し 幸せ ありのままの自分 自分を大切 感謝 自分らしさ 恋愛相談 自分軸 副業 パラレルキャリア 起業 アラサーOL ワークライフスタイリスト キラキラ ゆるふわ SNS セッション 時間 時間管理 理想の生活 経営者 経営者彼氏 彼氏 IT経営者 彼女 IT企業 パソコン女子 独身貴族 独身 かわいい オシャレ女子 おしゃれ ファッション 服 オシャレ好き