最近お気に入りのBlendy大人のほろにが
さまがいるときはちゃんとエスプレッソメーカーで淹れるけど、1人のときは手軽なスティックタイプにハマッてます
離乳食日目
は初のトマト
に挑戦しましたー
ミニトマトの小さめのものですが、1つがちょうど小さじ1くらい
湯むきしてすりつぶして、水分多いのでお湯でのばす必要なし
(トマトの皮と種とったの初めてです)
冷たいからあっためた方がいいのかなと思ったけど、そのままのがおいしそうだったのでそのまま出しちゃいましたっ
AM10:00
10倍粥小さじ4ミニトマト小さじ1
写真で見ると、見た目ケッチャプ…
トマトは酸味があるから苦手なべびもいるって聞いたけど、息子くんは好きみたいでぱくぱく食べてくれました
それよりもお粥が多かったみたいでちょい残し
は最後いやいやになったわけじゃないけど、あきらかに食べるペースが遅くなって口もなかなか開かなくなったので、お腹いっぱいかなーとささっと切り上げました
(だけどその後のおっぱいはごくごく飲んでた…)
息子くん、今のところ嫌いなものはないみたいなんだけど、日によって最後ちょびっと残したりします
残すのはたいていお粥
でも食べてるときうれしそうな声出すのはお粥だけだし、どうやら何も入ってないお粥が一番好きみたいなんです
味じゃないならやっぱり量が多いのかなー…
でも完食する日もあるし、このまま様子見てこうと思います
それから、昨日はちょっとどよんとした書いちゃったんですが、読んでくれて
親身になってコメント書いてくれて、ありがとうございましたー
書いた時点でかなりスッキリしちゃってるし、いろんな意見聞けるのはほんとありがたいですっ
小心な上に心配性なmomoなのでいろいろ気にしちゃうんですが、息子くんのペースを大事に、気楽~にがんばってきたいと思います
何より自分が楽しんで子育てしていきたいですよねっ
そんなちょっとお疲れだったmomoに、は
さまがごはん作ってくれました
どこで覚えてきたのか、「ちりこんかん」とゆう謎の料理
(メキシコ料理?なのだとか)
でもおいしかったし、からまたいろいろとがんばりまーす