【スターバックス】タンブラー

【スターバックス】のタンブラー
大きいサイズを買おうと思って行ったのですが、結局小さいサイズを買いました
大きいサイズも、ピンクのキラキラ×フラワー×ラメラメのすごーくかわいいタンブラーがあって、すっごく悩みました*笑*
あれで小さいサイズがあったら、そっちにしてたかも。
スタバ、やっぱり落ち着きますー
癒されてきました
日本と違って、「う・・・
」って泣きたくなるような接客の
お店もある中、スタバはさすがの接客。
お値段が高いだけのことはある*笑*
コーヒーのお値段は日本より高いです;
駅の構内で、ブランドのバッグ(もちろんニセモノ)を売ってて、
「うわーやっぱここ韓国だー」と実感したのでした。
スタバはどこに行ってもスタバです![]()
【No Reservations】 movie
最近、映画を観る機会が続いています。
雨が多いからかな。
普段は一ヶ月に一回も観ないことが多いのに。
この映画、原題は『No Reservations』
![]()
CATHERINE ZETA-JONESとAARON ECKHARTが出てます。
これは本当にハッピーな気持ちになれる映画![]()
最近観た映画の中でいちばん好き。
料理もとってもおいしそうだったし、子役の女の子(ABIGAIL BRESLIN)もとってもかわいいです![]()
機会があったらまた観たいな![]()
ペ・ヨンジュン プロデュースのレストラン【GORILLA IN THE KITCHEN】

ペ・ヨンジュンがプロデュースしたレストラン【GORILLA IN THE KITCHEN】 に、おいしいもの好きな友だちに連れて行ってもらいました。
観光客向けじゃなくて、落ち着いた感じのオシャレなレストランでした![]()
ペ・ヨンジュンって、健康管理にすごく気を使ってるそうです。
知らなかったー
このレストランも、ヘルシー志向のメニューになってるみたいです。
![]()
お料理はシンプルなものが多くておいしかったです
コースを頼みましたが、量も結構多くて食べきれないくらいでした![]()
最近大学エリアから出てなかったので、いつも行かないエリアに行けてよかったー
しかも私だけ学生だったので、払ってもらっちゃったし
なんだかいつもみんなにおごってもらってる気がする・・・
韓国は「年上が払う!」って風潮が強いような気がします。
あ、もちろん学生の友だちとはおごったり、おごられたりです![]()
おいしいもの、ってパワーがでる~![]()
哲学科卒
大学では哲学を専攻していました。
これを言うと、たいてい驚かれますw
「え?哲学科??」 って。
今大学院で勉強していることは、経済とか、グローバリゼーションとか、そういうトピックだけど、でも哲学を勉強してよかったな、と思う。
セネカは読もう、読もうと思っている哲学者です。
中野孝次の『セネカ、現代人への手紙』を大学の時の教授にすすめられて、いまだ読めずにいます。
今度日本に帰ったら、絶対に買おう。








とか、やっぱりなんだかんだ言ってかわいいな~と思う。
