院生ココの ソウル在住→@UK→TOKYO -169ページ目

伝統的な韓国の雰囲気


インサドン
쌈지길 (サムジーギル)


週末インサドンに行きましたありがちなキラキラ

たまにしか行かないけど、ほかの場所にはない伝統的な韓国らしい雰囲気がいっぱいで好きです。

チョンミョにも歩いていけるし、伝統のある建物もたくさん。

いつも外国人の多い街ですが、週末は本当に込んでました;


そしていつもインサドンに行くと、寄るのがサムジーギル。

アーティスティックな小さなお店がたくさん集まった、ショッピングモールですキラキラ

かわいいお店がいっぱいです。

テーマがいつも変わるのも素敵。

今回は蝶々tehu2.



インサドン
 つきたてのお餅。

 おいしかったーラブ

 

 インサドンはやっぱり観光では外せません!笑

MAD FIR GARLIC!


mfg

*写真はHPから。


「ファミレスに行こう~!」と言われて、デニーズ(韓国にはないけど)とかを想像してたら、行き着いたのは【Mad For Garlic】 でした。


ファミレスじゃない~!!!


「ガーリックとワインの専門店」って書いてあるじゃないですか!!

ワインの種類が選べる時点でファミレスじゃない・・・


店内はワインのボトルがずらーーーっと並んでいて、グラスがインテリアになっていて、照明も控えめ、落ち着いた雰囲気です。

子どもが走り回ってたけど。笑

あ、やっぱファミレスかも。



イタリアンですありがちなキラキラ


おいしかったのだけど、チョイスを間違えたのか、パスタもリゾット(いや、チャーハン!w)も辛かった!!


「辛い」マークが付いてないものを選んだのに、それでも辛かった;

ニンニクもたっぷりです。


韓国で食べるものはデフォルトでみんな辛いのかもしずく


今度はクリームのパスタを頼もうと思います。




motivation

new ケイタイ


k


韓国 でも色々値上がっていますうっ・・・

クリスピークリームもそのひとつ。

最初は12個で8000ウォン(約800円)だったのが

→9000ウォン(約900円)→そして今は10000ウォン(約1000円)あせる


色々高くなりますね~汗


あ、ケイタイ!

変えましたラブ




 諸事情のためやむを得ず;笑


 韓国のケイタイの値段のつけ方は未だわかりません。。。

 上がったり下がったり。。ショック!

 

 

5月4日チョンミョン(宗廟)の祭礼楽


c


行きたい!と言っていた5月4日のチョンミョン(宗廟)の祭礼楽  に行ってきました~ありがちなキラキラ


自分でもびっくりするくらい行動的。笑

前の日にフラワーショーにいったばかりだったのに、祭礼楽は一年に一度しかないから、ちょっとがんばりました笑

午前中からやってたのですが、色々あって到着したのは終了の一時間前。

それでも十分楽しめました~キラキラ

人も多かったけど、ちょうど帰る人もいてしっかり座って観れたしありがちなキラキラ



c


歴史物のドラマのロケにも良く使われるみたい。


今回は祭礼楽ということでゆっくり見れなかったので、次回は普通の静かな日に行こうと思います~ラブ