祈り
メールをくださった方、ありがとうございました。
ラジオは無事終了しました。
イギリスの関心の高さがわかって、、、イギリスも心配しているし、応援しているんだなあというのがよくわかりました。
日本から遠く離れている私でさえなぜか疲れきっているので、日本で生活している方は、被災された方はもちろんそうでない方も、本当に大変だろうと推測します。
どうぞご自愛ください。
そして、アフガニスタン南部のカンダハルが日本に義援金として5万ドルを送るというニュースを読んで
(→ロイター)・・・
アフガニスタンは、一人当たりGDPが800ドル・・・
(→U.S. Department of State、日本は32,700ドル)
5万ドルって、アフガニスタンでは相当大きな金額のはず。
著名人や企業が億単位で寄付をしているので、自分ができるのは微々たるものだからあまり意味が無いかも・・・と思っていたけれど、このニュースを見て、寄付をさせて頂きました。
海外から祈っています。
ラジオは無事終了しました。
イギリスの関心の高さがわかって、、、イギリスも心配しているし、応援しているんだなあというのがよくわかりました。
日本から遠く離れている私でさえなぜか疲れきっているので、日本で生活している方は、被災された方はもちろんそうでない方も、本当に大変だろうと推測します。
どうぞご自愛ください。
そして、アフガニスタン南部のカンダハルが日本に義援金として5万ドルを送るというニュースを読んで
(→ロイター)・・・
アフガニスタンは、一人当たりGDPが800ドル・・・
(→U.S. Department of State、日本は32,700ドル)
5万ドルって、アフガニスタンでは相当大きな金額のはず。
著名人や企業が億単位で寄付をしているので、自分ができるのは微々たるものだからあまり意味が無いかも・・・と思っていたけれど、このニュースを見て、寄付をさせて頂きました。
海外から祈っています。