NEWテキストと心得
韓国語のテキストって、初級は結構充実してると思うんですが、中級、上級となるとあんまりないような気がします。
前使っていた『しっかり身につく韓国語』(初級と中級の二冊)は本当にしっかり!という感じのボリュームのあるものだったのですが、今回は毎日ちょこっとできて、弱点が補そうなもの、という基準で選びました。
本当は同じ著者の上級者向けテキストの評判が良かったのでそっちを見に行ったのですが、今回自分に必要なのは多分こっち。
テキストは難しすぎず、易しすぎず。
自分に合ったものを。
そして基礎に立ち戻ることに躊躇しない!
このテキスト、一回分がさらっとできるし、文章もちょっと読めて、基礎からの文法チェックができて、なかなかいいかも。
私には合ってるかも。
えー、私の弱点はスペルです。。。
そして感覚で適当に話すことです。。。。
きれいに基礎からきちっと押さえてくぞ!
そして知的な言葉を話すのだ。
それは英語にも言えることで、
ネイティブになる必要はきっと無いんだよね。
そこで勝負じゃなくて、話す内容が大切だと思うのです。
そして洗練された言葉を身に付けたいと思うのです。
前田式韓国語中級文法トレーニング/前田 真彦

¥2,310
Amazon.co.jp
